[過去ログ] 【野球】ドラフトに大打撃!中学校野球部が10年後に消滅の危機…2009年から毎年1万〜2万人のペースで部員が減少 仁志氏「危機的状況」★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434: 2019/05/07(火)09:40 ID:d1mm8X+w0(9/117) AAS
(続き2)
高校以降の野球チームに人材を送り込むべき小中学生の野球は、明らかに
競技人口が減っている。
たとえばリトルシニア関東連盟の場合、登録チーム数は2011年頃を
ピークに減少傾向にある。リトルリーグ時代からの伝統あるチームが、
入団希望者の減少によって次々と廃部や休部に追い込まれているのだ。
神宮球場での開幕式に10人で参加するようなチームも多く、中には9人
そろわないチームもある。そういったチームが合同チームを作って
大会に参加し、何とか持ちこたえているという例も多い。
2018年の休部数は6チーム。これは過去に例がない数字だ。
ほかの中学硬式組織でも、事情は似たようなものだという。あるボーイズリーグの
関係者は「ボーイズリーグにおいても競技人口減少に歯止めがかからない
状況です。特にボーイズ発祥の関西ブロックの減少は速度を増しています。
今では東日本ブロックの選手が人数では上回っているはずです。しかし、その東日本も
今をピークに減少に転じると思われます」と語る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s