[過去ログ] 【相撲】白鵬にけん責処分 千秋楽三本締め問題 宮城野親方は3カ月の減俸 (902レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): ひかり ★ 2019/04/24(水)18:07:46.64 ID:1Whaq5iw9(1) AAS
 日本相撲協会は24日、都内で臨時理事会を開き、大相撲春場所千秋楽(3月24日)の優勝インタビューの最後に観客とともに三本締めをした
横綱白鵬(34)=宮城野=を懲戒で最も軽いけん責(将来を戒める)処分とした。師匠の宮城野親方(元幕内竹葉山)は3カ月間、10%の報酬減額処分。
懲戒は軽い順にけん責、報酬減額など7項目ある。白鵬、宮城野親方ともに理事会に呼ばれ、直接、処分が通告された。

 本場所は千秋楽の表彰式後、神送りの儀式で終わる。横綱とはいえ、その前に手締めをしたことで横綱審議委員会(横審)などが批判。同協会の
コンプライアンス委員会は規定の違反行為にある「土俵上の礼儀、作法を欠くなど、相撲道の伝統と秩序を損なう行為」に該当するか否かで審議を重ねた。
白鵬と宮城野親方から聴取し16日に懲戒事由に当たると判断。処分意見を八角理事長(元横綱北勝海)に答申していた。

 白鵬は17年九州場所の優勝インタビューでも万歳三唱し理事会から厳重注意を受けた。再び三本締めを行った点を重視され、より重い懲戒となった。

 白鵬は聞き取り調査の際、「お客さんを喜ばせたいと思い、とっさにやってしまった。万歳三唱はダメだけど、三本締めをいいと思っていた」と
釈明していた、という。

 師匠が弟子より重い処分となったのは、「万歳三唱の件で弟子白鵬の指導をい怠ったとして理事会から厳重注意を受けたにもかかわらず、その後も
省7
171
(1): 2019/04/24(水)18:43:28.64 ID:Mtuym9kh0(6/16) AAS
>>157
理解力が足りない人がいることを考慮していませんでした
ごめんなさい
673
(1): 2019/04/25(木)00:33:02.64 ID:92yhyZb10(1/7) AAS
>>653
「よろしいでしょうか?」って聞いて客が拍手して許可してんだからいいじゃん
てか、相撲協会側が本当に伝統を重んじてるならここで止めろよ
682
(1): 2019/04/25(木)00:49:12.64 ID:b3MMecPk0(1) AAS
どんな式典でもその途中で壇にたったやつが(たとえ主賓でも主役でも)
「じゃ、ここで三本締め」とか言い出したら「ハァーーーーッ?」となるわな
731: 2019/04/25(木)07:11:35.64 ID:JpokIdHA0(1/2) AAS
>>722
さっさと追い出さないと
取り返しのつかないことになるよ。
チンギスハーン気取りの勘違い野郎だし。
827: 2019/04/25(木)12:41:52.64 ID:AQYQw+nr0(1) AAS
>>825
きちんとした色紙を持っていかないと子供相手でもサインしない日本人力士もいるのにチラシの余白にでも笑顔でサインしてくれる白鵬は神だよ
832
(1): 2019/04/25(木)12:44:50.64 ID:sP0FllOH0(1/4) AAS
>>829
もしかして八角激怒のゲンダイ記事を信じちゃってる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s