[過去ログ] 【朝ドラ】「なつぞら」第2週平均22・2% 2週目も全話大台超えで絶好調! (848レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: 2019/04/16(火)05:01 ID:dfOtMfnV0(1) AAS
これで広瀬クズが出たら視聴率が下がるんだろ
551: 2019/04/16(火)05:02 ID:YumiOHiW0(1) AAS
最終的に
ルタオ物語?
552: 2019/04/16(火)05:27 ID:MEVqawvx0(1) AAS
広瀬すず正解だった
553: [sageまわ] 2019/04/16(火)05:38 ID:q7OX3UUE0(1) AAS
もっと十勝の名所を出して、ここがあのドラマの舞台です的に十勝を売り出して欲しいわ。ケンメリの何とかみたいに
どーせ、何もないとこなんだろ?
旅が楽しくなるじゃん。
554: 2019/04/16(火)05:39 ID:imWAP4qU0(1) AAS
主題歌がいいね
555: 2019/04/16(火)05:53 ID:a0zavhJ10(1/3) AAS
天陽をモデルとして太陽の王子ホルスの大冒険が完成したって設定だろうな
そしてヒロインのヒルダのモデルがなつ
脚本を書いたのが深沢一夫がモデルの佐々岡信哉
ホルスの大冒険の映画が完成した後に天陽が死ぬってことかな
ちなみになつのモデルの奥山さんは後輩アニメーターの小田部洋一と結婚する
アニメ編は高畑勲や宮崎駿や大塚康生も登場するから面白いぞ
556: 2019/04/16(火)05:59 ID:a0zavhJ10(2/3) AAS
太陽の王子ホルスの大冒険の脚本を書いた深沢一夫は、後に奥山さん小田部洋一夫妻や高畑勲や宮崎駿が作ったあの名作アニメ母を訪ねて三千里の脚本も担当する
主人公マルコが最愛の母を探してアルゼンチンを旅する物語だが大部分は深沢一夫の創作で、なつが兄を探して彷徨った話をモデルにしたって設定になるんだろ
深沢一夫はアイヌや社会の底辺で苦しみながらも精一杯生きる人々を描く社会派の脚本家
557: 2019/04/16(火)05:59 ID:HR9CO6AA0(1/2) AAS
あまちゃんはアイドル編になって見なくなったなぁ
子役から大人になって見なくなった朝ドラも多い
前作は1話で切った
これはなかなか面白いから期待してるよ
子役は非常に良かったからね
558: 2019/04/16(火)06:05 ID:a0zavhJ10(3/3) AAS
草刈正雄がいる限りは視聴率は落ちんだろ
これから農協に入った柴田とのバトルや成長したなつの成長物語もあるから大丈夫だよ
まあ子役編があれだけ秀逸だったからこそ成長したなつと爺さんの話も面白くなる
559: 2019/04/16(火)06:12 ID:9/8TZWej0(1) AAS
>>437
北海道編終わったら脱落すると思う
ずっと北海道でいいんだけどな
乳製品使ったお菓子作りする話でも良かった
560: 2019/04/16(火)06:23 ID:UWOrGBMB0(1/3) AAS
農業に夢見た少女が、なにかのきっかけで動画マンに落ちていき、最期は牛とともに昇天していく悲しい朝ドラ。
561: 2019/04/16(火)06:26 ID:Vj9EFRKv0(1) AAS
最初の方はアニメネタ入れてたけど、
最初だけだったのかな
562: 2019/04/16(火)06:30 ID:HR9CO6AA0(2/2) AAS
まぁでも、あまちゃんみたいに
タイトルもオープニングも海女なのに
途中からアイドルやられるより、
オープニングは全編アニメだし、
早くからアニメに目覚めたから
違和感は少ないよね
563: 2019/04/16(火)06:32 ID:UgYG+GWE0(1/2) AAS
子牛が立った!→クララが立った!
ミルク色の夜明け
見えてくるまっすぐな道
兄と家族を訪ねて三千里
天陽の家→ホルスの大冒険のコタン
ホルスのコタンと農協を襲う氷の悪魔→草刈正雄
ホルスこと天陽のコタンに現れる氷の悪魔の妹の謎の美少女ヒルダ→なつ
ちなみにヒルダと広瀬すずはそっくり
だから広瀬すずが起用された
564: 2019/04/16(火)06:36 ID:O4Iv0lYc0(1) AAS
最後は三陸に行って海女になるんだろ
565: 2019/04/16(火)06:39 ID:S923PvPR0(1) AAS
なんで微塵の接点も無いあまネタ引っ張り出すかねえ・・・
566: 2019/04/16(火)06:40 ID:UgYG+GWE0(2/2) AAS
最後は高畑勲が赤毛のアンを作り
宮崎駿と大塚康生がルパン三世カリオストロの城を作り
なつと小田部洋一夫妻が龍の子太郎を作って終わるかな
567(1): 2019/04/16(火)06:42 ID:gdHqxRPq0(1) AAS
>>146
最近の朝ドラでは女優の老けメイクNGばかりが目立ったが、最近は男優も髪型が
(時代に合わせて)汚くするのがNGっぽいね。
前作「まんぷく」でも復員兵で食うや食わずでヒロイン宅に盗みに入った神部さんが
美容院でセットしたばかりのサラサラヘアーだったように。
568(1): 2019/04/16(火)06:50 ID:4agK6khp0(1/5) AAS
>>419
あの時代の酪農家一家からアニメーターを目指すのが不自然なんだよな なら奥山玲子さんの人生丸パクリで良いのよ
569: 2019/04/16(火)06:53 ID:ZcuqUK1k0(1) AAS
>>567
老けメイクすると炎上させたがる人がいるからね
ドラマと現実の見分けもつかないのかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s