[過去ログ] 【サッカー】神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 2019/04/06(土)23:34:16.49 ID:hyOpXl3h0(1) AAS
今日の判定はトト絡みなの?
356
(1): 2019/04/07(日)00:12:58.49 ID:Wo0RrElE0(2/3) AAS
>>353
今年から試験導入するじゃん
418: 2019/04/07(日)00:28:29.49 ID:b5paMLGG0(1/5) AAS
VAR設置のお金全部出してくれるんだ
ありがとうミッキー��
443: 2019/04/07(日)00:33:33.49 ID:SMZ6xz3v0(1/2) AAS
>>419
他の国がそれやり過ぎたせいで導入条件厳しくなったんだよな
ブンデスとか問題起こるたびに責任者解雇されてどうしよも
514
(1): 2019/04/07(日)00:55:08.49 ID:5jREsCcT0(5/5) AAS
>>500
リージョの修正結構的確やん
サンペールはDFカスカスだが三田中盤に置くよりええと思うがなあ
618
(1): 2019/04/07(日)01:29:25.49 ID:Eeq1a3930(1/4) AAS
>>575
やる気を上げれば誤審が減ると思ってるおバカさんがいるんだ
審判の給料が安いからやる気がなく誤審を招くとか短絡的すぎ
給料を上げても効率が上がらないデータあるんですけど

それに審判は給料1000万貰ってるわ
これを2000万やれば誤審が減るってバカすぎ
審判本人の資質の問題をすり替えるな
638
(1): 2019/04/07(日)01:39:17.49 ID:9tyUY+xC0(1) AAS
新ルールは明らかに意図的じゃないと肩より上に腕を上げてなかったらほとんどハンドにならんぞ
709: 2019/04/07(日)02:35:22.49 ID:KF/e55dS0(17/18) AAS
>>708
いや1-1なのに先制点に呆れてるとか意味不明なこと言ってるなと思って
736: 2019/04/07(日)04:25:32.49 ID:Y5ckkPxb0(1) AAS
>>671
アメリカがぁーw
アホやコイツw
912: 2019/04/07(日)09:27:39.49 ID:kSYmC7EO0(2/2) AAS
>>903
2年前のプレーオフで中京の笛がなければ昇格したのは名古屋じゃなく千葉だった可能性あるわけだからな
年間のリーグでは大体誤審の有利不利は五分になるものだ
999: 2019/04/07(日)10:09:56.49 ID:Fr99Kseg0(49/49) AAS
ここで神戸批判しているのはチョンだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s