[過去ログ] 【サッカー】神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2019/04/07(日)00:49 ID:zD6U6t670(2/2) AAS
日本の審判って舐められないように必死になりすぎ
489
(1): 2019/04/07(日)00:50 ID:5jREsCcT0(3/5) AAS
>>482
それは納得いかないなあ
いままで暗黙の了解である程度の接触許しといて
途端アウトは統一性がなさすぎるよ
公平の名のもとにジャッジできてないね
490: 2019/04/07(日)00:50 ID:nmYCEpxk0(1) AAS
昨日の試合はひどかったからなw
491: 2019/04/07(日)00:50 ID:7N/3Da++0(4/4) AAS
>>429

>>439
>>1
492: 2019/04/07(日)00:51 ID:b5paMLGG0(2/5) AAS
>>485
あれはパリの自滅だからしゃない
ホームでの負けは許されない伝統があるから色々と不運が重なっただけ
493
(1): 2019/04/07(日)00:51 ID:8nrcrXNL0(3/3) AAS
>>484
あれは流石にレベルが違う
494: 2019/04/07(日)00:51 ID:67GIs9Pe0(1/2) AAS
そういやJリーグってラインテクノロジーも導入されてたっけ?
発動してるところ見たことない
495
(1): 2019/04/07(日)00:51 ID:Huo9lqOp0(2/20) AAS
>>489
分からんけど。この試合の中で同じ様な接触で取らなかったって例があるの?
496: 2019/04/07(日)00:51 ID:Fr99Kseg0(6/49) AAS
>>482
それ日本人的な解釈だよ
497
(1): 2019/04/07(日)00:51 ID:VpBF9Ca60(1/2) AAS
三木谷は大いなる勘違いをしてるけど
多分昨日の試合にVARが導入されてたとしても
判定が覆されたシーンはゼロだったと思う

VARの対象になるのは
「ゴールシーン」「PK」「一発レッド」「選手の退場警告処分」の4種類だけ
498: 2019/04/07(日)00:51 ID:5n9sDsex0(1) AAS
お金出してください
お願いします
499
(4): 2019/04/07(日)00:51 ID:MbobrwT60(1) AAS
日本には意図的じゃなかったらハンドじゃないとか主張するバカファンが多過ぎて審判のレベルが全く進歩しない
500
(1): 2019/04/07(日)00:52 ID:6zLjQoFX0(1/6) AAS
神戸はまずちゃんとした監督呼んできたら
あとサンペールとかあいつ邪魔じゃないの?
501: 2019/04/07(日)00:52 ID:GXJAoRkI0(1) AAS
平均的な能力の主審が10人いたら9人は取らないであろうゴールシーンでファール判定をし
9人は取るであろうPKヲ与える半度のシーンでスルーをした
他にも松本寄りのジャッジが連続してたから違和感だけが残ったな
502: 2019/04/07(日)00:52 ID:yMq7BrjP0(1) AAS
>>13
相手がミキティだけにそれは言いたくなるよねw
503: 2019/04/07(日)00:52 ID:s108eZXC0(1) AAS
今日の試合のハンド取れやって話だろw
504: 2019/04/07(日)00:52 ID:7zZISc9D0(2/2) AAS
まぁ、TOTOやるなら審判問題しっかりしないと

うやむやにしてたのが今頃爆発したかって感じ
505: 2019/04/07(日)00:52 ID:uV3NfVnk0(7/12) AAS
まったく的外れだな
神戸の勝利のことを言ってるのではない
ジャッジのことを言っている
ジャッジを改善しないと良くならない
506: 2019/04/07(日)00:52 ID:Huo9lqOp0(3/20) AAS
>>499
てか、ハンドに見えても取らないっての、プレミアとかブンデスとかでも、結構見る気がするけどね。
507: 2019/04/07(日)00:53 ID:5jREsCcT0(4/5) AAS
>>495
この試合だけジャッジの基準変えます
なんて誰も納得しないよ
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*