[過去ログ] 【サッカー】神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2019/04/06(土)23:24 ID:LPcmBKn00(8/18) AAS
>>136
あんなのでPKとられたらそっちのが試合ぶち壊しなんだけど?
143: 2019/04/06(土)23:25 ID:MA7ghTow0(1) AAS
イニエスタのイエローに三木谷もキレたんだろうな
144: 2019/04/06(土)23:25 ID:+GuE+Vdz0(1) AAS
今日のはちょっとひどかったね
ハンドやゴール取り消しだけじゃなく
明らかにファールのプレーをスルーしたりと
145: 2019/04/06(土)23:25 ID:e+54PESn0(4/6) AAS
今日の審判はワースト

イニエスタが抗議した2つの判定はどちらも正しかった
1つは勝手に飛び、もう1つはライン超えてるのに敵側のスローイング
146: 2019/04/06(土)23:25 ID:6Jjtkl1s0(1) AAS
プレミアも審判酷いのにVARないからな
おかしなことが起きる 
147: 2019/04/06(土)23:25 ID:8LvwRQWk0(1) AAS
会長も世界基準にならないとな
とりあえず見づらいサイトをどうにかしろ
148
(1): 2019/04/06(土)23:25 ID:6cftbmFh0(2/6) AAS
>>141
ずいぶん詳しいんだな
何%ぐらい防げてるの?
149: 2019/04/06(土)23:25 ID:FfC+a8qK0(3/4) AAS
上田はこないだのセリエみたくV見ても判断謝りそうで笑える
150: 2019/04/06(土)23:25 ID:Z2c4ev120(9/9) AAS
VARができたらファール後ある程度流してから確認するからねw
151: 2019/04/06(土)23:26 ID:8/ZVrTby0(2/6) AAS
>>136
いやだから取り消してないぞ

笛ならなきゃ松本が普通にクリアして終わってたプレーだしな
松本もそして神戸の選手も笛聞いて実際はプレーやめてる。だから抗議自体がされてないしな
152
(1): 2019/04/06(土)23:26 ID:6iC8JAVP0(3/3) AAS
>>133
VARがあれば
オフサイド誤審で得点したかどうかの問題にならないように
遅らせて吹くようになっているんだが
153: 2019/04/06(土)23:26 ID:oewL7cpu0(2/2) AAS
おまけに松本のプレーには謎に寛容なジャッジ連発で笛を吹かないw
154
(1): 2019/04/06(土)23:26 ID:qVORj/1e0(1) AAS
まあ今日の試合は2-2になってもいい試合だったな
ただジャッジに苦情をいうのは監督だけでいい
あんまりオーナーが審判批判して審判すべてを敵に回すのはよくないよ三木谷
155: 2019/04/06(土)23:26 ID:e+54PESn0(5/6) AAS
誤審でイニエスタにイエローカードとかゴミだろ

せめて間違えるなや
156: 2019/04/06(土)23:27 ID:FfC+a8qK0(4/4) AAS
上田ならイニエスタ人生初のレッド期待した
157
(1): 2019/04/06(土)23:27 ID:bIaU4QWI0(1/2) AAS
確かに最近は他サポから見ても神戸戦のレフェリングはおかしいと思う。何か厳しいというより依怙贔屓すぎて、申し訳ない時がある
158: 2019/04/06(土)23:27 ID:j2WYb03Z0(2/3) AAS
Jリーグは世界のリーグからみたら田舎のアマチュアリーグ
もちろん審判もアマチュア
159: 2019/04/06(土)23:27 ID:jZHuDSf00(1/2) AAS
>>1
楽天は社長の業績を客観的に正確に評価出来るように、社長の言動を全てビデオに撮って残しとくべきだな
160
(1): 2019/04/06(土)23:27 ID:jvd0u4Hg0(2/2) AAS
Jリーグは三木谷でもってるようなもんだろ
もっと忖度したれよ
161: 2019/04/06(土)23:28 ID:V6GldVcC0(3/6) AAS
本来人間の目でさばくのなんて無理なんだし、テクノロジーが追いついたんだからさっさとしろよ
マリーシアなんてネイマールとセルジオだけが叫んでればいい
1-
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.320s*