[過去ログ] 【ラジオ】岡村隆史、自分が暗くなった理由を語る (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 2019/02/10(日)11:00 ID:aaxo9Z5y0(1) AAS
>>823
僕はいつも学校に行っていじめられています。
特に松本は、僕をいつもトイレに連れ込んで、雨あられのようなパンチを振るいます。
これ以上学校に行ってもおもしろいこと何もありませんから、
僕はこの世からいなくなってしまったほうがいいと思っています」
出典
鹿砦社「ダウンタウン浜ちゃん松ちゃんごっつええ話」
「俺らは何回も停学くらってたから、あのときは無期だったんかな。
松つんは初めてだったから、確か二週間か一ヶ月ぐらいだったと思うわ。
担任の先生と学年主任に職員室に呼び出され、停学の宣告を受けたの覚えとるわ」
省2
830: 2019/02/10(日)11:01 ID:F/QZZiF00(1) AAS
もう矢部とコンビ解消しろよ!嫌なんだなって見てて思うわ
831(1): 2019/02/10(日)11:03 ID:sqfC2WIh0(5/5) AAS
>>649
たけしは学生時代、全然目立たなかったみたいよ
昔、高校のクラスメイトにインタビューする企画があって全く覚えてない、印象にないってコメントしかなくて、たけしが苦笑いしてた記憶がある
832: 2019/02/10(日)11:08 ID:U88U22wW0(1) AAS
>>810
>>811
出川は実家が会社をやってるからな
いざとなったら帰る場所、働ける場所がある
身一つで頑張ってる後がない芸能人とは精神的なゆとりが違うよ
833: 2019/02/10(日)11:21 ID:fGpFwMLi0(1) AAS
芸人として体はって嫌な役してるのは岡村なのに
人が矢部によっていって不貞腐れたくなるのは分かる
834: 2019/02/10(日)11:24 ID:EZmTyIic0(1) AAS
岡村は別にテレビや表では明るくしてるから問題ないんじゃね、芸人はそれでいい
寧ろ矢部の仕事やる気の無さが問題かと
835: 2019/02/10(日)11:24 ID:oNTIXZR50(1) AAS
矢部のせいなのかおい!!
836(1): 2019/02/10(日)11:34 ID:uVkB+mtk0(1) AAS
>>801
岡村ってSNSなんて全くやってないだろw
これもそうだけどオールナイトニッポンで何かしゃべったことをネットニュースで勝手に切り取られて
それをまた勝手に2CHとかでスレ立てられて叩かれてるだけw
837: 2019/02/10(日)11:34 ID:q8dkveQZ0(1) AAS
矢部のクズっぷりが世間に認知されだしてほんとよかったわ。
838: 2019/02/10(日)11:39 ID:+/POPK2l0(1) AAS
まじかよ
矢部ってやべえな
839: 2019/02/10(日)11:46 ID:15jlNt2F0(1) AAS
>>11
なんつーか一人語りが多すぎるんだよね
人の話を聞くとか、面白くしてあげるという思考がない
ワシの話を聞けという態度だけ
芸も基本パロディや真似で「1人で完結する」ものばかり
だから飽きられるというか、こいつと一緒にいてもつまらないし意味がないと思われる
矢部本人のやる気も問題だが、それに輪をかけて岡村の性格によってコンビの必要性も感じなくなる
しかしたまに来るゲストや、大先輩に大しては豹変したり
弄られキャラに変わったりするから、その辺には気に入られたりすることもあるという
840: 2019/02/10(日)11:47 ID:udUBc+KM0(1) AAS
中年以降の大人が自分について語る時、伴侶や子供のいない独身ほど話の中身が幼稚ということに最近気づいた
考えてみれば仕方ないことなんだけど
「しっかりしなくては」と改められるチャンスがなかなかないんだろうね
独身のままその機会が巡ってくるとしたなら親の痴ほうや死を迎えた時かな
841: 2019/02/10(日)11:48 ID:DVr5GbWB0(1) AAS
>>666
同じ事延々と喋る壊れたラジオじゃん
842: 2019/02/10(日)11:50 ID:YeCbWz610(1) AAS
暗くても いいんだよ
843: 2019/02/10(日)11:50 ID:0GNfZDwO0(2/2) AAS
>>836
インスタはやってる
844: 2019/02/10(日)11:53 ID:PWiH1VyG0(1) AAS
>>4
ポン中だろ…
845(1): 2019/02/10(日)11:55 ID:pc0YcfEX0(1) AAS
休養する前までは番組失敗したら全部自分の責任って思ってやってたっていうからな、それでか本番前の岡村は近寄りがたい雰囲気だったって言うし
矢部は本番でもヘラヘラ笑ってるだけでいいからノンキでいられた
846: 2019/02/10(日)12:00 ID:BQgl1OC20(1) AAS
しかし矢部の番組での扱い見たらスタッフに好かれてるとは到底思えない
ぐるナイやアウトデラックスのあの雑な扱い
847(2): 2019/02/10(日)12:01 ID:ZA0cK1XO0(1) AAS
ダウンタウンには懐かなかったのはなんでや?
848(1): 2019/02/10(日)12:03 ID:nyhfTy8F0(1) AAS
>>847
大ファンすぎて過度なリスペクトがあったから懐くどころじゃなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s