[過去ログ] 【海外芸能】クイーン、ストーンズ…英ロックブーム再来なるか? ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
685: 2018/12/03(月)17:18 ID:za1ByJr00(1/9) AAS
>>676
あれはブルーズ組曲だからね
ボヘミアンもそうだけど、コンセプチュアルだったりトミーのようなロックオペラの土壌があったりと、
その辺り全てに通底するブリティッシュウェイというかピンクフロイド的にはイングリッシュウェイという感じか
694: 2018/12/03(月)17:32 ID:za1ByJr00(2/9) AAS
まあ第1期ブリティッシュインベイジョンのレジェンドは本当にヤバいからね
ビートルズもストーンズもキンクスもマンフレッドマンも全部網羅しないで対立煽りしてる奴は人生損してるな
706: 2018/12/03(月)17:45 ID:za1ByJr00(3/9) AAS
>>703
いやそんな事ないわw
ブリテンにも食文化はあったのだが、産業革命によるなんでも効率化で味付けしなくなってやらかしたw
まあでも、元殖民地の奴等の外食産業はウマウマだし今からでも遅くないと思って頑張ってる最中じゃ
712: 2018/12/03(月)17:54 ID:za1ByJr00(4/9) AAS
ストーンズの聴き方か
昨日のフランス暴動を観ながらストリートファイティングマンを聴くと血湧き肉躍るな
722: 2018/12/03(月)18:15 ID:za1ByJr00(5/9) AAS
>>720
いや、普通にウエストエンドの影響だろうw
苦しみや逆境にカタルシスの癒しがあるというウエストエンド・ミュージカルの流儀だよ
それにフレディはパースィーでしょ
737: 2018/12/03(月)18:46 ID:za1ByJr00(6/9) AAS
>>732
間違いないね
それワイノーズで演るんじゃなくてストーンズで演りたいと俺がメンバーでも思うわ
ミックソロも俺は好きだけど、あれはゲストが豪華だから楽しめるというストーンズでしない事を
やってるからソロワークとしての分け隔てがあって律儀だなと
743: 2018/12/03(月)19:15 ID:za1ByJr00(7/9) AAS
>>741
Starting Overにはそこはかとなくプレスリーの匂いがしてるしね
ああいうのを演らせるとジョンがリザレクションしたなぁと思ったもんだわ
756: 2018/12/03(月)19:42 ID:za1ByJr00(8/9) AAS
ニワカ最高だろ。何を躊躇してるんだ
なんでも新曲として心震わせる事が可能なんだぞ
スノビズムじゃなくてバンドワゴンだ
肥大した自尊心で排他的になるアホに振り回されんな
俺の胸に飛び込んでこい抱きしめてペロペロしてやる
761: 2018/12/03(月)19:57 ID:za1ByJr00(9/9) AAS
まあでも、XTC好きはブルーズフィーリングが抜けたあれが好きって言いたいんだろうから
トッド・ラングレン派に寄ってはいるんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s