[過去ログ] 【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』が日本人の心をこんなにも揺さぶる理由★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2018/11/28(水)21:54:36.38 ID:MXQIvkvj0(1) AAS
全部ああではないけどな
233: 2018/11/28(水)22:30:47.38 ID:KdBNXNuu0(2/2) AAS
>>135
上手いこと言うのね。映画以上の何かって。
299: 2018/11/29(木)00:14:58.38 ID:Ym4frFPI0(1) AAS
>>293
クイーンは知るきっかけになる間口がほんと広いよね
日本ではCM、キムタクドラマ、サッカー、格闘技、ジョジョなどなど
411: 2018/11/29(木)11:04:41.38 ID:RnOgutBq0(5/9) AAS
>>385
ボヘミアンでのママは多分どちらの意味もあるんだろう。
でもあの2曲は間違いなく対だね。
フレディのキラーフレーズ、I still love you はあの曲で初出だが、それ位鍵になる曲だろう。
844: 2018/12/01(土)06:04:15.38 ID:+H8jsqlK0(3/5) AAS
Somebody To Loveがただただ素晴らしい。エンディングのDon't Stop Me Nowも最高だった。
895: 2018/12/01(土)09:17:56.38 ID:EV4Wa7ka0(1) AAS
実はネコ映画でもあったんだな。ネコ好きにはたまらん映画。
974: 2018/12/02(日)00:50:02.38 ID://Y8fkaZ0(1) AAS
>>966
絶対に楽しめない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s