[過去ログ] 【音楽】クイーン初来日時の有名な写真を、映画『ボヘミアン・ラプソディ』のキャスト達が再現 (393レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2018/11/11(日)15:25 ID:fpOsqyqm0(2/2) AAS
女教師の不倫を知った生徒が「セックスってなんですか」と問い詰める同人誌の最初の4ページだが…どう考えても様子がおかしい
外部リンク[html]:kabukiki.ladyfw.com
148: 2018/11/11(日)15:27 ID:ZwULrbJW0(1/4) AAS
>>132
ありゃ本人だろ
149: 2018/11/11(日)15:31 ID:TPec9+lm0(1/4) AAS
>>1
見る前から絶対数このカットだと思った
そして再現の方は思ってたのと全然違った
150: 2018/11/11(日)15:33 ID:4zTKdxCy0(1) AAS
ロジャーの若い頃に似てる人なんているのか?
そういえばフレディはロジャーのママが苦手だったんだよな
151: 2018/11/11(日)15:36 ID:TPec9+lm0(2/4) AAS
誰よファミリー向け映画ってバカにしてたの
ブライアンとロジャーが叩かれて気の毒
152(2): 2018/11/11(日)15:36 ID:0RvQqFwA0(1) AAS
最後のライブエイドでwe wil rock youをやらなかったのはなぜ?
153: 2018/11/11(日)15:37 ID:Q7NNS8bM0(2/2) AAS
>>128
むしろあのオペラパートはフル音量で聴かないと完全再現できないから
家庭のスピーカーやヘッドホンよりライブで聴く方が良いだろ
154: 2018/11/11(日)15:39 ID:k8MTSlz60(1) AAS
ジョン役ってジュラシックパークの子役だった人らしいけど、
ハゲかけてるやんおでこ
155: 2018/11/11(日)15:40 ID:LRV97GJF0(1) AAS
「ママ、僕は人生を無駄にした。」
俺の歌じゃねえかw
156(1): 2018/11/11(日)15:50 ID:vP7tbWDy0(1) AAS
画像リンク[JPG]:img01.soreccha.jp
157: 2018/11/11(日)15:54 ID:ZwULrbJW0(2/4) AAS
肝心のフレディ役が1番似てなくて笑ったwww
158: 2018/11/11(日)15:55 ID:dRw85OfX0(1) AAS
>>40
当時聞いてた世代がもう50、60とかだろ?
周りきってもう歴史上の人物になりつつあるんだよ
159(1): 2018/11/11(日)16:23 ID:BG+JSO160(1) AAS
>>1 ボヘミアン・ラプソディ
島国日本人には到底理解しがたい祖国への郷愁
本来生きるべく存在理由を見失った民族の心の叫び
今また南米から北米へ脱出する移民の未来
ラテンアメリゴ・ラプソディ
160(1): 2018/11/11(日)16:30 ID:ZwULrbJW0(3/4) AAS
>>152
撮影はされてたハズなのにカットされてたのは謎だよな
161: 2018/11/11(日)16:38 ID:cZlh0kWa0(1/2) AAS
映画見てきた
ストーリーは普通
俺は5回しか泣かなかった
162(1): 2018/11/11(日)16:42 ID:K6JGOXOF0(1/2) AAS
queenは大好きだが主演が貧相で似てないから
見ない方がイメージ壊れないと思ったが、評判よいから明日見に行くわ
超楽しみ
163: 2018/11/11(日)16:47 ID:rIL5vP750(1) AAS
>>152
その前のシーンで既出だったからじゃないか。
めっちゃ聴きたかったわ。
164(1): 2018/11/11(日)17:04 ID:QMqIOpCY0(2/3) AAS
昔は地上波でクイーンの武道館公演のテレビ放送があった
動画リンク[YouTube]
165(1): 2018/11/11(日)17:06 ID:uID7C4vl0(1) AAS
>>120
よくそう言う人いるけどちょっと違う。
デビュー当時イギリス本国でも支持してるファンはそれなりにいた。
でも、評論家が強烈にダメ出しをした。
日本では2ndのKiller Queenで音楽関係者からの評判が良くなった。
特に日本では耽美的なファッションで女性に受けた。
今でいうビジュアル系みたいな人気があって、それが日本での人気が盛り上がった要因の一つ。
日本の人気が世界に伝播したのではなく、いち早く日本でクイーンが受けたこと。
世界では4thアルバムで人気に火がついた。
イギリス本国ではその後もなぜか酷評する評論家が多かった。
166: 2018/11/11(日)17:06 ID:r7bNIEB20(1) AAS
何だこの映画、この程度じゃ号泣くらいしかしねえよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*