[過去ログ] 【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2018/10/23(火)00:28 ID:VOHn5cVj0(1/6) AAS
>>195
ホントに。
他の歌手だったら生涯の代表曲になるであろう名曲を20曲くらい持ってるんだもの。
243: 2018/10/23(火)00:32 ID:VOHn5cVj0(2/6) AAS
>>238
天下のユーミンに赤いスイートピーを書き直させたりなw
278: 2018/10/23(火)01:33 ID:VOHn5cVj0(3/6) AAS
>>232
え、普通に当時の女子は聖子&明菜を好きだったでしょ。

聖子は当初は男子のファンが多かったけど、赤いスイートピーで女子のファンが
増えたんだろ。

キョンキョンが同性に支持され出したのは「あなたに逢えてよかった」あたりからじゃない?
768: 2018/10/23(火)19:52 ID:VOHn5cVj0(4/6) AAS
>>569
春咲小紅なんて、聖子に与えたら、自分のものにして余裕で歌いこなせそうだな。
大ヒットしたんじゃない?

>>336
そうそう。聖子は難しいことをあっさりやってしまうから、はたからみたら
簡単に見えるんだな。
773
(2): 2018/10/23(火)19:58 ID:VOHn5cVj0(5/6) AAS
>>325
けど、例えばユーミンの曲ってAメロBメロが相当低くて歌いづらいと思うけど、
聖子はきっちりこなしてるからな。
902: 2018/10/23(火)22:19 ID:VOHn5cVj0(6/6) AAS
>>879
それはあるねえ。
白いパラソルとか、夏の扉とか、それほど良い曲じゃないよ。
聖子の表現力あってこそ、だよ。

もちろんSweet Memoriesみたいな掛け値なしの名曲もあるけれど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.543s*