[過去ログ] 【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2018/10/22(月)18:59:40.34 ID:1/zzet3T0(1/4) AAS
おっさんホイホイスレと聞いて飛んできますたw

せやけどつべで聖子動画見てファンになった20代の子を知ってるw
181: 2018/10/22(月)22:55:14.34 ID:FUAg83Nl0(1) AAS
聖子ちゃんと明菜ちゃんそれぞれ違う魅力があってどっちも素敵だったから別にどっち派でもなかったな
発声はアイドルチックで凄く上手ってほどではないけど歌詞の世界と情感を表現できるのがやっぱりすごい
183: 2018/10/22(月)22:56:07.34 ID:ZFa99AmF0(1) AAS
松田聖子→中森明菜の次に来たビッグアイドルというなら菊池桃子だが
かなり格は落ちるね
国民的アイドルではないし
210: 2018/10/22(月)23:43:04.34 ID:BMm+AsQx0(2/2) AAS
聖子は元々歌唱力で売ろうとしてたんだろ
ところが、髪型でごまかして
アイドルとして売れちゃった
明菜は可愛いし、歌もうまいけど
メンタルが弱いからね。。
まぁ、マッチに壊されたってのもあって
やっぱりなんだかんだ明菜が気になるのだわ
281
(1): 2018/10/23(火)01:35:27.34 ID:yRT8QNh30(1/4) AAS
>>265
編曲した大村雅朗が、佐野のロックンロールナイトのイントロ引用してるからね
337: 2018/10/23(火)02:43:03.34 ID:rnepyzUg0(1) AAS
それは見る目が無かったからだねぇ
中森明菜も悪くないよ
でもぜんぜん松田聖子が上
歌唱力ではね
月とすっぽん
444: 2018/10/23(火)10:56:54.34 ID:GtbBVsrC0(1/5) AAS
西野カナがソニーレコードからデビュー
ソニーは西野カナをソニーの歌姫として祭り上げる

松田聖子は静かにソニーを離れてユニバーサルレコードに移籍する
561: 2018/10/23(火)14:10:40.34 ID:FNykoIpW0(1) AAS
>>33
同じ!
562: 2018/10/23(火)14:12:43.34 ID:3/Xu3Ey/0(1/2) AAS
デビュー曲の「裸足の季節」でさえ、ラストのサビだけ符割りが違うという凝りよう。
本人でさえ正しく歌っていないw

スタッフの取り組み方が本気だった。もちろんそれは素材がいいから。
593: 2018/10/23(火)15:30:05.34 ID:Ynq1eD9x0(6/6) AAS
百恵ちゃんの全盛時、小坊だった自分は、ただただ陰気なねーちゃんって印象だった。
おとめ座 宮だけは好きだった。
702: 2018/10/23(火)18:34:53.34 ID:7H/JQFDc0(18/29) AAS
>>700
なるほどね今はグループアイドルの時代だね
もう10年近くトップ走ってるけどどうなるか
20年代のミュージックシーンが楽しみた
844
(1): 2018/10/23(火)21:01:13.34 ID:9YCsbvDL0(3/6) AAS
松田聖子は今で言えば剛力彩芽に似ている
879
(5): 2018/10/23(火)21:44:31.34 ID:SkzVcW0C0(1) AAS
聖子は曲が良かったから売れた、とは思わない

名曲ならば、聖子じゃなく他の歌ウマ歌手がカヴァーしようが
素人がカラオケで歌おうが、良い曲だよねーってなるけど
聖子の曲を他人が歌うと、つまらない平凡な曲に聞こえる

聖子の曲を別のアイドルが歌っていたらあんなにヒットしなかっただろう
明菜に提供した歌を竹内まりやが歌ったら大ヒットしたけど
聖子に提供した歌をユーミンが歌ったやつはヒットしそうに聴こえなかった
957: 2018/10/23(火)23:47:06.34 ID:Me0IvN5o0(1) AAS
百恵は絶頂期で引退という勝ち逃げをしたからな。

現役続けてたら人気なんてすぐ落ちたと思う。
958: 2018/10/23(火)23:48:26.34 ID:257ccof70(12/12) AAS
>>904


前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s