[過去ログ] 【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2018/10/23(火)03:41:46.01 ID:wuw2MYM10(1) AAS
その聖子より百恵の方が凄いが楽曲が宇崎な点がマイナスとなり、やっぱ聖子って事になる。
416: 2018/10/23(火)09:13:25.01 ID:OTRsGxEr0(1) AAS
広告塔になってないかこの豚
512: 2018/10/23(火)12:43:57.01 ID:fw2lA2MG0(3/3) AAS
4年くらい前に紅白に中森明菜が出てたけど薄気味悪いし声量無いし特別枠で出てた薬師丸ひろ子の方がまだ歌も上手かったしオーラがあった
594: 2018/10/23(火)15:31:36.01 ID:48kFvRSY0(3/4) AAS
>>591
百恵の迷走は演歌調に走ったことだろ
曼珠沙華とかw
あれで80年代を生き抜くのは無理だw
637: 2018/10/23(火)17:08:46.01 ID:4dPaEGrZ0(1/2) AAS
>>636
ザクかボールのよう量産されとるからな
717: 2018/10/23(火)18:59:45.01 ID:x4tLs1ja0(4/5) AAS
聖子のすごいところはアイドルなのにLPがコンセプトアルバムになっている所だわ
アイドルでLPで売る最初のアイドルじゃなかったかな
シングルは買わなかったけどLPはすべて買ってた

アルバムの曲では「黄昏はオレンジライム」がいいわ
It's too late 楽しみだった
It's too late 映画の時間も今では間に合わない
It's too late
832: 2018/10/23(火)20:41:36.01 ID:ST9I1NlN0(3/3) AAS
姉妹スレ

【芸能】マツコ、沢田研二ファンは狂信的「すごい支持層がある」
2chスレ:mnewsplus
869
(3): 2018/10/23(火)21:32:54.01 ID:OmVht3Ff0(1/6) AAS
あややもそうだけど完全にプロフェッショナルにアイドルとしての雛形を演じきってたよなぁ。
そして作詞作曲家の意図を越えて歌を表現出来た。
あなたが好きってところでカメラ目線を送るとかね(笑)
男は馬鹿だからメロメロになっちゃう。女からは批判されるが一周まわったあまりのプロフェッショナルぶりに女からも支持される。
904
(1): 2018/10/23(火)22:21:08.01 ID:iDv0m/uE0(1) AAS
DT松本や浜田の仮想マツコ評
「70年代のハイレベル戦国時代なら聖子も明菜も通用してないわ、ぼけ!ジュリーも
西城秀樹も山口百恵も桜田淳子も布施明も尾崎紀世彦も知らない世代がさも歌謡曲
全般の生き証人みたいに語るなや、糞シロブタが!表現力も歌唱力もちあきなおみが
ダントツや!」大体こんな感じだと思う、だから共演少ない。つうか諸にバーニング
忖度でで三下の小泉とかしれーと入れるなよw
978
(1): 2018/10/24(水)00:12:52.01 ID:lRsV3Tz/0(1) AAS
女の子のかわいさ切なさを歌わせたら聖子が一番
これは上手いとかだけでは出せない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*