[過去ログ]
【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る★2 (1002レス)
【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
944: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:23:30.65 ID:kvoeV0Sf0 >>899 それで明菜はマツコの番組出ないのかな 柏原芳恵ですら知らない世界でじっくりやってくれたのに (どうせなんやかんやゆうても聖子の方が好きなんでしょ)って拗ねてて出ないのかも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/944
945: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:24:03.89 ID:8PayLd2s0 ユーミンの恋人がサンタクロースとか好きなんだけど聖子バージョンはキラキラ感が凄い 同じ歌なのに別世界というか、なんて表現したらいいのか分からんw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/945
946: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 23:27:50.71 ID:257ccof70 >>582 >>599 w kwsk >>1 >>1000 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/946
947: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:27:55.17 ID:SWBZDeoe0 最近CSでキョンキョンの少女に何が起こったかやってたな 観たことないから一応録画したけど面白いんだろうか 真田幸村と共演した怪盗ルビイは去年見てアイドル映画の割に意外と面白いと思った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/947
948: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 23:30:46.38 ID:uw98CxGl0 明菜と静香のヤンキー人気のすごさ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/948
949: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:30:48.73 ID:f4egO63R0 >>944 マツコは何かの番組で、明菜とは対面したくないと言ってたな。 訳は、自身がこの世界に入って、憧れだった芸能人と会えるようになってから、 ほとんどの人は本音で言うと幻滅したそうで、明菜だけはイメージを崩したくないと。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/949
950: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 23:32:40.08 ID:257ccof70 >>1 >>941 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/950
951: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:34:03.71 ID:5H8L/pv60 >>945 明菜の難破船すげえと思ったけど おときさんの難破船は難破船というより幽霊船だったわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/951
952: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:37:55.02 ID:3AIMxh5O0 そもそも最近の明菜ってまともに芸能活動してたっけ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/952
953: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 23:40:10.83 ID:257ccof70 >>931 笑止 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/953
954: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:42:48.26 ID:gfCTmldU0 >>929 そもそも聖子、明菜だってひばりや百恵を超えれなかったじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/954
955: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:44:28.66 ID:BvPnZyiA0 >>954 ひばりはともかく百恵は越えたと思うわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/955
956: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 23:46:08.30 ID:VmZ+pvWT0 百恵は過大評価だね。 さらに最近は息子がカバーしたりしてどんどんメッキが剥がれてる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/956
957: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:47:06.34 ID:Me0IvN5o0 百恵は絶頂期で引退という勝ち逃げをしたからな。 現役続けてたら人気なんてすぐ落ちたと思う。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/957
958: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 23:48:26.34 ID:257ccof70 >>904 ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/958
959: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:49:36.17 ID:gfCTmldU0 >>956 >>929の言う超えた超えないって多分カリスマ性や社会的影響力の話だろうから 世間の評価が実際の力量に比べて過大評価であってもあまり関係なくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/959
960: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:50:31.61 ID:OKVkBCs80 そもそも当時の女子中高生は両方好きってのが普通だったから 明菜派聖子派なんて分かれる事なんてなかったし マツコはゲイだから感覚違うんだろね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/960
961: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:50:55.30 ID:f4egO63R0 中森明菜の凄いところは、当時の研音という弱小プロダクションでトップまで登りつめたところ。 研音も歌うアイドルは初めての扱いだったから、ほとんどが明菜本人の実力と言える。 たった一人でメジャーに乗り込んだ野茂みたいなもので、やはり別格。 現在もメディアに出てこないで名前だけで話題がとれるというのは本物の証。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/961
962: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 23:52:47.77 ID:3AIMxh5O0 >>960 女が派閥作って対立するのは主に男性アイドルだな ちなみに同人誌だとカップリングの受け攻めで醜くいがみ合ったりしてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/962
963: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 23:53:40.55 ID:r+9d969y0 >>929 松浦亜弥はおしかったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/963
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s