[過去ログ]
【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る★2 (1002レス)
【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
270: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:29:38.60 ID:Boy5ayh20 >>249 母親が美空ひばりを好きだったけど65才くらいのイメージだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/270
271: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:30:03.06 ID:qOcviYUQ0 >>264 俺的には「へんなの!!」は見なかった(聴かなかった)ことにしてるわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/271
272: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:30:09.65 ID:EbysIL6m0 >>40 聖子カットしてる女ってイモねーちゃんばっかりだったけどなー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/272
273: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:31:13.85 ID:fCJQsJH30 >>269 TrueLove〜そっとくちづけて〜とかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/273
274: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:31:24.64 ID:VotPWRV00 松本伊代のセンチメンタルジャーニー 早見優の夏色のナンシーが最強なんだけど 両者とも失速してしまうんだよな この路線でいけば良かったのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/274
275: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:32:17.67 ID:BvPnZyiA0 >>270 ひばりは晩年病気していたからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/275
276: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:33:06.07 ID:0b4mqYd50 アイドルをすごいとか言ってる時点でアホ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/276
277: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:33:25.20 ID:Boy5ayh20 もう高校時代の夏と言ったら 兄の部屋を借りて「パイナップル」「ユートピア」を大音量で窓開けて聴いてたわ そんで30℃以上になると友人とプール行ってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/277
278: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:33:48.95 ID:VOHn5cVj0 >>232 え、普通に当時の女子は聖子&明菜を好きだったでしょ。 聖子は当初は男子のファンが多かったけど、赤いスイートピーで女子のファンが 増えたんだろ。 キョンキョンが同性に支持され出したのは「あなたに逢えてよかった」あたりからじゃない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/278
279: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:34:35.22 ID:tIW9OET50 >>64 72年生まれで聖子ファンは少し早熟な感じかな 中学一年でおニャン子デビューだからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/279
280: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:34:52.88 ID:Boy5ayh20 >>261 ナンノのベストアルバムもよく聴いてた。 なにげにいい曲多い 楽園のドアはカラオケでよく歌ってた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/280
281: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:35:27.34 ID:yRT8QNh30 >>265 編曲した大村雅朗が、佐野のロックンロールナイトのイントロ引用してるからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/281
282: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:35:58.41 ID:Ftm+4AgF0 >>274 伊代ちゃんはむしろ、亀井登志夫が手がけたアメリカンポップス風なアルバム曲が良かった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/282
283: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:35:58.77 ID:R4PNwycY0 >>19 そういう意味では前田敦子のがもっとすごいわインターネットの至るところで叩かれてたもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/283
284: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:36:13.54 ID:NDHqfqA90 森昌子は結婚したら歌が下手になったのはなんで? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/284
285: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:37:22.84 ID:Boy5ayh20 >>281 そうなんだ 出だしがサムデイあたりに似てると思ってた 当時佐野元春もよく聴いてたんだよなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/285
286: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:38:05.69 ID:EbysIL6m0 >>67 嘘こけよ 喉潰して声出なくなったじゃ無くて もっとヘタに歌えと事務所から指導されたんだよ アイドルは歌上手すぎると駄目とかなんかでなぁ その頃の他人の歌を歌ってる動画観りゃわかる 自分の歌より声出してるから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/286
287: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:38:58.59 ID:fCJQsJH30 ♪やさしく叱ってよ 妬いてもくれないの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/287
288: 名無しさん@恐縮です [] 2018/10/23(火) 01:39:40.38 ID:0b4mqYd50 松田聖子に歌唱力なんかないぞ 声が魅力的なだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/288
289: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/10/23(火) 01:40:55.28 ID:fCJQsJH30 >>288 いや、それは気がついてないだけ 独特のブリっ子歌唱が随所に散りばめられている 鼻にかけたりわざとつまったりとか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540201586/289
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 713 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s