[過去ログ] 【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(3): 2018/10/22(月)05:40:54.41 ID:D5mldcEw0(1/2) AAS
ただ松田聖子は2009年の「あなたに逢いたくて」以外ミリオンないんだよな
1987年の「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」の85.7万枚が最高
ちなみに中森明菜は1曲もなし
152: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月)09:49:19.41 ID:6ONugTAg0(1/26) AAS
うーんなんか会話のレベルが低いw
聖子ちゃんのすごさってw
207: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月)10:38:29.41 ID:gjszRZYt0(3/4) AAS
>>205
チェリーは、リアルタイムで聴いてた中坊のころはあんま好きじゃなかったけど、
今はすごい好きだわ。
自分のシングルのベスト3は、個人的背景も込で、白バラ、チェリー、風秋だな。
271: 2018/10/22(月)11:19:02.41 ID:DdH95bUt0(2/6) AAS
>>254
アイドルは成長していくけど、大人の女として完成したのは87年なんだよね。中森明菜
あの年に年間最多売り上げを記録してる。複数枚のシングルで
その時には聖子は結婚してお休みしてたような・・・。
明菜は17歳のデビューだから少女から大人への成長が見れたけど、聖子って高卒で直ぐデビューしたから
少女からの成長というのはほとんど見れなかったんだよね。
489(1): 2018/10/22(月)13:00:42.41 ID:FlvV/FTA0(4/4) AAS
アメリカのオーデ番組だと
カラオケ歌いしてると審査員から叩かれるから
小さくまとまってしまう難しい時代でもあるんじゃね
526: 2018/10/22(月)13:30:06.41 ID:sCL5RvRo0(2/2) AAS
歌が上手いと言えばYouTubeでこれ見たときも聞き入った
スレ違いだけど…
動画リンク[YouTube]
こんなのサラッと歌える歌手ってやっぱりすごい
646(1): 2018/10/22(月)14:42:50.41 ID:A1+B0CZG0(4/8) AAS
テレサテンは完璧にきれいな日本語で演歌とか歌ってたのに、
その後アグネスチャン方式でわざと拙い日本語で歌うようになって80年代に復活したよな
アンルイスもそのクチなんだよな
芸能界ってそういうところが嫌いw
823(1): 2018/10/22(月)16:26:59.41 ID:Ej3PRJLp0(4/7) AAS
聖子は高校入学してテイチク新人歌手オーディション受けて二次審査で落選
その次は第二回ホリプロタレントスカウトキャラバン九州大会にも応募するが書類選考の第一次審査で落選
翌年ミスセブンティーンのオーデション受けて九州地区予選優勝したけど父の反対で全国大会出場辞退
その後ソニーにスカウトされたという経歴だね
824(1): 2018/10/22(月)16:27:15.41 ID:YJvg3wXE0(13/15) AAS
>>813
これ、何回も見てるんだけど、楽しそうに見えて河合奈保子が必死。
お互いに実力を認め合っている、という感じはするし、河合奈保子も決して力負けしては
いないけどね。
917: 2018/10/22(月)17:38:11.41 ID:RvkLWS480(23/35) AAS
>>913
それは、何の意味があるの?
例えば中森明菜の曲が、古くないからといって今さら若いファンが付きますか?
てな、話よ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s