[過去ログ] 【野球】 観客動員、セ・リーグ、パ・リーグともに過去最多を更新・・・セは1423万5573人、パは1131万5146人 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738
(1): 2018/10/14(日)02:29 ID:RjSgqWwN0(1/15) AAS
>>727
ロッテはスポンサー企業のくせに
1円も払わず
それどころから今年は遂に黒字で
お金が余ってるんだとさ
752
(1): 2018/10/14(日)02:31 ID:RjSgqWwN0(2/15) AAS
スポンサー収入ゼロで黒字のチームなんて

他のスポーツではあり得ない

本来はロッテとかスポンサー企業なんだから

広告費を考えれば年間数十億円払うのが筋

ところがなんと1円も払わずに済むとか
省1
817: 2018/10/14(日)02:44 ID:RjSgqWwN0(3/15) AAS
毎日やってる野球のリピーター率は高くないけど

Jリーグ等のサッカーリーグのリピーター率の高さは

Jリーグ白書など当事者の調査結果からも明らかになってる

J1リーグ戦の年間ホーム試合数は17試合

一方、観客の年間平均観戦試合数は約11試合
省3
846
(1): 2018/10/14(日)02:48 ID:RjSgqWwN0(4/15) AAS
>>822
それで世界ダントツの総収入なんだから

アメリカンスポーツ = 世界のスポーツ

と言って良いだろうな

NFL、MLB以上のスポーツリーグは

世界のどこにも存在しない
857: 2018/10/14(日)02:52 ID:RjSgqWwN0(5/15) AAS
偶にワールドカップとかでサッカー観ると分かるよな

相手が接近して来たらテクニックで相手をかわす訳でもなく

わざと転んで上手い演技で笛を吹いてもらったもん勝ちだって

要するに審判を欺く故意転倒が勝負の分かれ目みたいな欠陥競技
888: 2018/10/14(日)02:58 ID:RjSgqWwN0(6/15) AAS
>>884
相撲は怪しいけど

野球は日本がアジア移民に乗っ取られない限りは安泰だろな
893: 2018/10/14(日)02:59 ID:RjSgqWwN0(7/15) AAS
>>887
世界中で起きてる現象だけど

スポーツ人口は殆どの国で減ってるらしい

一方で先進国を含めて最も伸びてるスポーツが

eスポーツだそうだ
899: 2018/10/14(日)03:01 ID:RjSgqWwN0(8/15) AAS
>>897
ドイツがヨーロッパの中で最も人口が多いからだね
922
(1): 2018/10/14(日)03:05 ID:RjSgqWwN0(9/15) AAS
>>900
あらゆる面で激変してるわ

野球知らん奴は何でも同じに見えるんだろうが

それは己の見識不足
933
(1): 2018/10/14(日)03:08 ID:RjSgqWwN0(10/15) AAS
>>928
なるほど
野球の無い過疎地域の田舎で
ローカルサッカーチームを応援する人が居るんだね

都会ではサッカー好きなんて少ないから
誰が暴れてるんだろうと思ったが
田舎の人だったのか
939
(1): 2018/10/14(日)03:09 ID:RjSgqWwN0(11/15) AAS
>>930
面白いジョークだね
野球知らない人に説明するのは骨が折れるから止めておくよw
963
(1): 2018/10/14(日)03:13 ID:RjSgqWwN0(12/15) AAS
>>944
町田って神奈川の出島みたいな所だろ
あそこを東京って言い張ってるのは町田市民だけだぞ
976
(1): 2018/10/14(日)03:15 ID:RjSgqWwN0(13/15) AAS
>>948
Jリーグの観客の平均年齢は42歳ですけど?

基本的に93年頃の博報堂と電通の大手代理店が仕掛けた
JリーグW杯ブームに乗った若者が
そのまま中年になって支持してるってのが実態

Jの若者イメージは90年代のものだよ
988: 2018/10/14(日)03:16 ID:RjSgqWwN0(14/15) AAS
>>975
じゃあJリーグみたいに
無料券を大量配布して無理にでも客入れれば良いんだね
儲からないけど
992: 2018/10/14(日)03:17 ID:RjSgqWwN0(15/15) AAS
>>986
行ったこと無いでしょ?w

1度でも観て来てごらん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*