[過去ログ]
【パリ五輪】<野球ソフトは生き残れるか?>来年に迫る追加種目入り...仏でスポーツと言えばサッカー野球ソフトもそれほど人気がない★2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
185
: 2018/10/06(土)09:06
ID:W0z3Jek10(33/40)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
185: [] 2018/10/06(土) 09:06:33.43 ID:W0z3Jek10 しかしラジオ体操以下のカロリー消費を笑われると、焼き豚は 「や、野球は他にはない高度な反射神経を競うスポーツ!」 などと言っていたものだけど、卓球やバドミントンを見慣れた 人間からしたら、時間も空間も限定された中で動きのない作業を こなすだけ、しかも一球ごとに延々と休む間を空けるっていう 野球の「反射神経」なんか、パンダがときどき寝返りをうつ程度の ぬるさでしかないよなあ。 バスケや卓球やバドをテレビで見ただけで、野球がスポーツとして 特別なものだなんていう世迷言がどれだけマスゴミによって作られた ただのホラだったかなんて百万言費やすよりハッキリしてしまう。 昔と違ってテレビの技術が解像度もスロー再生技術も上がり、卓球の ものすごい駆け引きと反射神経が詳細にお茶の間に伝わるようになって、 ジジババにもその凄さがはっきり伝わるようになったおかげだね。 プロレスが最強の格闘技だと信じ込んでいる日本人がもういないように、 野球がフィジカルエリートのスポーツとか知恵を使う読み合いの競技だとか、 高度な反射神経の必要なエリート競技だとかいう妄言はほぼついえた。 この傾向は2020年で決定的になり、完全に野球の終わりを告げる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538755132/185
しかしラジオ体操以下のカロリー消費を笑われると焼き豚は や野球は他にはない高度な反射神経を競うスポーツ! などと言っていたものだけど卓球やバドミントンを見慣れた 人間からしたら時間も空間も限定された中で動きのない作業を こなすだけしかも一球ごとに延と休む間を空けるっていう 野球の反射神経なんかパンダがときどき寝返りをうつ程度の ぬるさでしかないよなあ バスケや卓球やバドをテレビで見ただけで野球がスポーツとして 特別なものだなんていう世迷言がどれだけマスゴミによって作られた ただのホラだったかなんて百万言費やすよりハッキリしてしまう 昔と違ってテレビの技術が解像度もスロー再生技術も上がり卓球の ものすごい駆け引きと反射神経が詳細にお茶の間に伝わるようになって ジジババにもその凄さがはっきり伝わるようになったおかげだね プロレスが最強の格闘技だと信じ込んでいる日本人がもういないように 野球がフィジカルエリートのスポーツとか知恵を使う読み合いの競技だとか 高度な反射神経の必要なエリート競技だとかいう妄言はほぼついえた この傾向は年で決定的になり完全に野球の終わりを告げる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 817 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*