[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季から外国人5人制導入へ!競争力や魅力アップへ... (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43(1): 2018/09/26(水)06:47:41.28 ID:xt7mdzOQ0(8/87) AAS
>>35
中島や豊川なんて超少数のまれレベルじゃん
一般的なJリーガーではないよ
あと今のJのガラパゴスサッカーでは世界標準の選手は活躍しづらいから
開国してサッカーを変えた方がいいと思われる
まあ最近ようやくJも横パスバックパスのつなぐサッカーから卒業しつつあるけどね
258(1): 2018/09/26(水)07:50:56.28 ID:vz8/lTcn0(40/125) AAS
>>234
お前、ウルトラ馬鹿だろ
日本人が行くようなリーグの外国人はJには来ないんだよ
向こうからすりゃ単に日本人選手が使えるから取っているだけ
259: 2018/09/26(水)07:51:07.28 ID:QhcTKp3U0(1) AAS
>>13
鹿島や広島とかの不人気クラブが強いのもJリーグの弱み
263: 2018/09/26(水)07:52:10.28 ID:CDi7SW2i0(2/2) AAS
なんかチョンと焼き豚が喚いてるなw
288(2): 2018/09/26(水)08:00:43.28 ID:vz8/lTcn0(46/125) AAS
>>280
中国はアジア枠残してないよ
別に外国人枠と一緒にしても良い
アジア枠残すと外国人枠実質6だから
マジで客足が一気に遠のくし
若手が一気に欧州へ逃げ出すぞ
それに新卒組も直に欧州へ渡るようになる
370(2): 2018/09/26(水)08:23:33.28 ID:vz8/lTcn0(58/125) AAS
Jの外国人の質が論外に低く
まともなリーグの実績すらない選手だらけという現実を
Jリーグ関係者だけが見ないふりをしているからな
無名外国人だけ集めて興行が成り立つなら
欧州中小リーグは廃墟と化してないんだよな
もうJリーグは駄目だな
若者たちにはJリーグを捨てよというしかない
経由する価値すらないよ、Jリーグは
457(1): 2018/09/26(水)08:50:42.28 ID:ToCaCdTY0(3/6) AAS
>>447
それで合ってるよ。
497(1): 2018/09/26(水)09:04:37.28 ID:1ZgUbdJo0(1/2) AAS
アジア枠と提携国枠はどうなってんの?
666: 2018/09/26(水)09:56:51.28 ID:LX6Urx7j0(4/4) AAS
外人増えたら普通に欧州見るわ
なんでそれより質が低い外人見なきゃいかねえんだ
日本人見たいんだよ
669: 2018/09/26(水)09:57:56.28 ID:sWP42l0/0(6/10) AAS
>644 リーガは放送権料の格差とサンタンデール銀行の二強への違法融資酷すぎたからなぁ
ヴァレンシアやヴィジャレアルのオーナー嫌気さして金使うのやめたし
アトレティコもタニマチなワンダがキンペーに潰されてかけてるし金使い地味になるだろうしどうなるかわからない
697: 2018/09/26(水)10:05:44.28 ID:vz8/lTcn0(100/125) AAS
>>691
外国人なんて増やしても質は維持出来ないぞ
落ちる一方だ
何せ出ていく日本人よりはるか格下の外国人しか取れない
質が維持出来るわけがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s