[過去ログ] 【野球】なんで甲子園で勝てへんねん54戦34敗 金本監督「うーん…どうしたもんかな」 (188レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2018/09/24(月)11:05 ID:Fqpm3j9D0(1/7) AAS
自分好みの若い選手の打撃練習を見て
いけるなと思った選手をとっかえひっかえしてるだけだからな
あれは使ってるだけで育ててるとは言わん
57
(1): 2018/09/24(月)11:08 ID:Fqpm3j9D0(2/7) AAS
誰だって好不調の波はある
調子を落とした時にどれだけやれるかというのがレギュラーの条件
同じ凡打でも進塁打にするとか粘って四球をとるとか
調子崩したらすぐ交代、調子良さげな選手をとっかえひっかえ
こんなんでレギュラーは育たん
62
(1): 2018/09/24(月)11:15 ID:Fqpm3j9D0(3/7) AAS
2位でも普通に獲れたのにゴリ推しで1位指名した大山をサードにねじ込みたいという個人的な理由で
サードならまだまだやれる鳥谷を干してチーム全体の士気を下げたのも大きい
藤浪も秋山も他所なら15勝は出来る一流の能力を持つ投手
士気が下がるとああなる
64: 2018/09/24(月)11:18 ID:Fqpm3j9D0(4/7) AAS
金本の指揮管理能力では
仮にロサリオが当たりだったとしてもこの順位は変わってないと思うわ
98: 2018/09/24(月)12:21 ID:Fqpm3j9D0(5/7) AAS
広い甲子園で目指すべき野球は
好不調の波が少ない機動力と守備力を重視して
得点を増やすことよりも失点を減らすことを重視した野球
金本はアホだからその真逆をやってるってだけだよ
ヤジとか全く関係ないw
100
(1): 2018/09/24(月)12:24 ID:Fqpm3j9D0(6/7) AAS
放っておいても3割40盗塁やってくれる糸井を4番に据えて強振させまくってるのが全てだよな
糸井はこれまでのキャリアで20本塁打すらやったことない俊足好打の中距離打者だ
甲子園で目指すべきは糸井を1番に固定して自由にさせる野球だと俺は思う
105
(1): 2018/09/24(月)12:27 ID:Fqpm3j9D0(7/7) AAS
そしてここにきてようやく1・2番が固まったなと思ったら糸原北條w
機動力ガン無視w金本は甲子園で負けに行く野球をやってるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s