[過去ログ] 【芸能】<ダウンタウン>冠番組は30年目に突入!人気はなぜ続くのか? (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2018/09/24(月)09:29:29.35 ID:jm4U0u8W0(2/7) AAS
30分でも救済してやってんだろ
アホみたいに坂上だけ増えてるけど
290
(1): 2018/09/24(月)10:59:24.35 ID:gbpapY5F0(1) AAS
単に吉本の後進が育ってないから
さんまもそれで60で引退するつもりができなくなった
346: 2018/09/24(月)12:00:36.35 ID:EauLTCLX0(1) AAS
水曜日とワイドナが今一番面白い番組 世界物も面白いけど
532: 2018/09/24(月)15:01:19.35 ID:shGL28SM0(1/3) AAS
>>476
水ダウ何回ニュースで叩かれてるよ
クレイジージャーニーも猿食べたりしてるし
見てないだけじゃないの
654: 2018/09/24(月)18:17:14.35 ID:TPi++w6W0(1) AAS
>>649
名古屋のテレビで、ダウンタウンの漫才見て、面白いなと思った
でも漫才ブームに乗り遅れて可哀想だなと思ったら
漫才ブームを越えてきた
あれから30年だな
787
(1): 2018/09/24(月)22:19:14.35 ID:Igx8piFa0(1/3) AAS
>>740
ガキの使いのフリートークが
漫才やろ??

無限のフォーマットは出したわな

それができて芸人なんじゃないの??
台本やそっちがなく、1時間なら1時間
笑いがとれて、芸人やろ???フリーでな??

それができないって才能がないで

まー、ガキ使いだと、作家は入ってるだろうけどね
ハガキとかにしても、あれは台本だわな
886: 2018/09/25(火)06:50:40.35 ID:wf/mPfMA0(2/2) AAS
>>884
それは感じるね。
そういう意味では危機察知能力はある……自分がやってる事がズレて来たと感じたら早めに手を引く。
映画ももう撮る事ないだろうし、コントもよほどやる事ないだろう。
あと何気に浜田の方が危機察知能力が高いようにも感じる。
ピンの番組でもそうだが少しでもヤバいと感じたら(俳優業も最近は全くやらなくなった)辞めたり方向性を変えてくる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s