[過去ログ] 【訃報】作曲家・小田裕一郎さん死去 68歳 「青い珊瑚礁」「CAT'S EYE」など (950レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69: 2018/09/20(木)12:49:31.65 ID:y1b9CfmK0(1) AAS
寺へ
133: 2018/09/20(木)13:24:38.65 ID:0QoaROtR0(2/2) AAS
>>98
>僕のジュリアーノ

あぁこれもそうなんだ
しかも編曲が久石譲とか
254: 2018/09/20(木)15:29:35.65 ID:q95Nj6ZV0(1) AAS
80年代の曲ばかりなのは90年代以降は歌手やグループが自作自演するのが普通になったってことか
330: 2018/09/20(木)17:44:55.65 ID:k7r3Ulvs0(2/2) AAS
歌手の力量に応じた曲作りしてたからな
336: 2018/09/20(木)17:49:27.65 ID:ByD0142f0(1/6) AAS
個人的に青い珊瑚礁より風は秋色のほうが好きだな
364: 2018/09/20(木)18:11:24.65 ID:nSmQAkn80(1) AAS
昭和のヒット曲持ってる人らは印税で余生暮らせて羨ましい
489: 2018/09/20(木)21:56:16.65 ID:KLyPNkdS0(1/2) AAS
>>465
SQUALLからユートピアまで全曲ソラで歌える俺も参加しますよ
小田さん作曲ではジュテームとスコールが死ぬほど好き
641: 2018/09/21(金)04:37:37.65 ID:QMX9lFjh0(1) AAS
キャッツ・アイしかわからん
877: 2018/09/23(日)16:09:45.65 ID:BrtWm6f+0(4/7) AAS
赤いスイートピーから鼻声で歌うようになったね
ニューミュージックの作家ユーミン 松本隆 伊勢正三などをとりいれて
アルバム作って成功したのは75年以降の太田裕美が
先例としてあってその続きを聖子が引き継いだだけ
心が風邪をひいた日 手作りの画集 12ページの詩集
松本隆は太田裕美で注文が増えた作家
太田のは筒美松本コンビがメインで書いてた時期が多かった
934
(1): 2018/09/24(月)01:30:21.65 ID:YeHd76sM0(1) AAS
>>933

>>721ではまたちょっと違うっぽいけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s