[過去ログ] 【訃報】作曲家・小田裕一郎さん死去 68歳 「青い珊瑚礁」「CAT'S EYE」など (950レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2018/09/20(木)12:40:06.08 ID:tPUZhyVj0(1) AAS
アメリカン・フィーリング

は非常に有名な曲だが、

近年のテレビではまず流れないので
残念ながら若年層は殆ど聴くことはできないまま死に至る。
(「べつにそれでも良いだろ」という見解はある)

(筑波大学附属駒場高校・17歳・社会学)
36
(27): 2018/09/20(木)12:40:15.08 ID:u49GFmYl0(1/11) AAS
提供した主な代表曲 編集
サーカス
『アメリカン・フィーリング』(作詞:竜真知子)
石川優子
『クリスタルモーニング』(作詞:三浦徳子)
稲垣潤一
『アウトサイダー』(作詞:阿里そのみ)
松田聖子
『裸足の季節』(作詞:三浦徳子)
『青い珊瑚礁』(作詞:三浦徳子)
省38
55: 2018/09/20(木)12:45:12.08 ID:xWHC4cZb0(3/3) AAS
>>51
わざと間違えたのかわからんけど
それは小田和正
175
(1): 2018/09/20(木)13:44:46.08 ID:mDre9DP+0(1/2) AAS
青い珊瑚礁の直後に風は秋色の大ヒットがあったことで聖子の人気が確定的になった
第三作がショボくて売れなかったら久保田早紀やクリスタルキング視たいにしりすぼみになっかもしれない
三浦小田は聖子にとって大恩人、心より合掌
184: 2018/09/20(木)13:56:42.08 ID:j0uGKGkL0(1) AAS
松田聖子に音楽の父と言わしめた方
残念です
260: 2018/09/20(木)15:39:53.08 ID:95WS42a10(1) AAS
>>2
それ
314
(1): 2018/09/20(木)17:31:00.08 ID:DvbpFI2i0(1/3) AAS
>>11 松本隆は分かるが、なんでここで師匠を出す?
そこまで松田聖子に肩入れしてた訳じゃないんじゃないか?
446: 2018/09/20(木)21:05:41.08 ID:xVrSjgNS0(1) AAS
街はきらめくパッションフルーツってなんだよ
459
(1): 2018/09/20(木)21:33:07.08 ID:tRr2BchH0(1/2) AAS
ここの人らはcity popとか知ってるのかな?
なぜか今80年代リバイバル
520: 2018/09/20(木)23:06:52.08 ID:hHkTr3nd0(1) AAS
サーフボードと夏が過ぎてくと
輝いてた景色も急に褪せてく
528
(1): 2018/09/20(木)23:28:32.08 ID:Z10uGCcI0(2/2) AAS
なんで聖子にいい曲3つも書いててそれっきりだったんだろうな
大人の事情があるんだろうな
756: 2018/09/22(土)00:01:03.08 ID:ok7tXbkS0(1) AAS
>>675
小田裕一郎→ゴッドマーズ
網倉一也→ダンバイン
岸正之→キン肉マンキン肉星王位争奪編
林哲司→ウイングマン
847
(2): 2018/09/23(日)12:08:05.08 ID:bRirGXol0(1) AAS
特定の人のファンではなかったけど中坊の頃は日曜の聖子のFMラジオ聞いてた
B面特集があって少しずつ春って曲いいなって記憶あってこれも小田さんだったか...
返すがえす惜しい人が逝った

こんな明るい曲つくる人が自殺だなんて違うとは思うけど
そういや理由見ないね
才能ある人は繊細ぽいから
886
(1): 2018/09/23(日)17:40:37.08 ID:BrtWm6f+0(5/7) AAS
>>883
春が8回
夏が17
秋が17
42回ですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s