[過去ログ] 【訃報】作曲家・小田裕一郎さん死去 68歳 「青い珊瑚礁」「CAT'S EYE」など (950レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: 2018/09/23(日)21:11 ID:lCBtB3UA0(1/3) AAS
>>903
まあ今みたいにアニソンが大手を振ってる時代でもなかったから
アニメタイアップありきでその分ベタな曲をってことじゃなければ
あの時期の杏里なら普通に林哲司でってなってたでしょうから
905: 2018/09/23(日)21:24 ID:Tu/3shbv0(1) AAS
今〜私〜(アメリカンフィリング) の〜恋は〜(途中から青い珊瑚礁)
906: 2018/09/23(日)21:25 ID:8wnO9iBs0(1) AAS
>>818
>>819
ああ、納得。

聖子って、最初のころポスト百恵ちゃんみたいな紹介のされ方してたよな。
907: 2018/09/23(日)21:33 ID:jyrmjNyl0(1) AAS
ソニーのアイドル基盤を作った自負があるんだろ
実際そうだし
908: [age] 2018/09/23(日)21:36 ID:a6hlFVT60(1/3) AAS
百恵も始めは歌ヘタだったけどそれでも音痴の三田寛子をポスト百恵は無理があるだろと
909: 2018/09/23(日)21:47 ID:WZv+z8kg0(1/3) AAS
アメリカンフィーリング大好きだった
海外旅行にまだ夢があった時代
910
(2): 2018/09/23(日)21:48 ID:H2SXVHIJ0(4/4) AAS
斉藤由貴って
原点回帰というか
フォーク・ニューミュージック寄りだったなぁ
山口百恵時代に戻って。
情熱とか
911: 2018/09/23(日)21:54 ID:3uGSpeam0(1) AAS
冬の海岸通りはTUBE初期の大名作
912: 2018/09/23(日)21:54 ID:7u81Whi/0(1) AAS
合掌(-人-)
913
(2): 2018/09/23(日)22:01 ID:lCBtB3UA0(2/3) AAS
>>910
あの時代のアイドルビジネスというかアイドル文化って
親衛隊に代表される基本体育会系というかヤンキー系対象だったけど
斉藤由貴は最初から文科系、今でいうヲタ層も視野に入れた売り出し方だったイメージ
914: 2018/09/23(日)22:04 ID:MMUbNU0o0(1/3) AAS
>>405
聴いてみなよ
カッコいい曲だから
915
(2): 2018/09/23(日)22:05 ID:WZv+z8kg0(2/3) AAS
>>913
石破がキャンディーズヲタだったように
昔から両方いたわ 
916: 2018/09/23(日)22:08 ID:MMUbNU0o0(2/3) AAS
>>766
映画の方だったと思う
アニメ化は映画が一番最初じゃないかな
917
(1): [age] 2018/09/23(日)22:08 ID:a6hlFVT60(2/3) AAS
>>915
いやいやそういうことじゃないでしょ
ピンク・レディーやキャンディーズはヲタ受けより大衆受けアイドルの時代だよ
ヲタの中に文系がいようがいまいがそんな細分化した売り方はしてない
918: 2018/09/23(日)22:11 ID:TLkrroXd0(1) AAS
キャッツアイのOPは官能的過ぎる
クパァや意味深な花弁やイキ顔
919: 2018/09/23(日)22:11 ID:MMUbNU0o0(3/3) AAS
>>913
リアルタイムだったけど体感的にそう
アイドル親衛隊は桜木花道みたい見てくれのヤンキーが多かったと思う
今のAKBオタとは真逆
920: 2018/09/23(日)22:17 ID:ny/LljoO0(2/2) AAS
>>910
白い炎とか百恵が歌いそう
キャッツアイも百恵で脳内再生できる
921
(1): 2018/09/23(日)22:20 ID:WZv+z8kg0(3/3) AAS
>>917
いや、伊藤蘭は元祖ヤンキーに好かれるタイプのアイドルだったな 
922: 2018/09/23(日)22:22 ID:K1ytxOEJ0(1) AAS
Dancing Shoesのサビはあえてああいう割れ方で歌ってる。
あの作家の特徴。

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
923: [age] 2018/09/23(日)22:26 ID:a6hlFVT60(3/3) AAS
>>921
伊藤蘭はお姉さん系のエロ売りだっただけだろ
当初は妹系のスーちゃんが押されてたんだから大衆受けメインの時代には違いない
ヤンキー親衛隊元祖は石野真子だろう
ほんとの元祖は林寛子な気もするが
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*