[過去ログ] 【野球】「ZOZO TOWN」などを運営するスタートトゥディ社社長の前澤友作氏、プロ野球球団所有へ準備 シーズンオフに球界提案へ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): 2018/07/17(火)19:53:38.41 ID:E0AMZJEu0(1) AAS
シーズン全敗でも降格も無しのぬるま湯だから敵は既得権益老害球団
154: 2018/07/17(火)20:53:31.41 ID:R8vXZBNb0(2/5) AAS
松山の球場とか無駄に豪華だからNPBで使った方がいいよ
単純な身売りより大きな話になるよきっと
350(1): 2018/07/17(火)22:06:45.41 ID:O/XSXBAl0(1/2) AAS
勘違いする馬鹿が多いけど、ヤクルトは中日戦以外はよく入る
手離せない
356: 2018/07/17(火)22:08:43.41 ID:W3N5FlSf0(1) AAS
「プロ野球球団を持ちたい」なんて小さいこと言ってないで、「FIFAのような野球の世界組織を立ち上げて
野球W杯を開催したい」ぐらいの大望を語ってほしかった。
408(1): 2018/07/17(火)22:28:22.41 ID:wsz013zN0(3/5) AAS
>>405
ブサイクがお店に買いに行かないで済むから
482: 2018/07/17(火)23:03:56.41 ID:dl4UlIf90(3/6) AAS
>>374
トヨタもレクサスとか車種名を球団名につけられるのなら持つのも考えるだろうが
トヨタという名前自体はもう宣伝する必要は無い
同様に今の12球団で名前売らなければならない程の新興企業はDeNAぐらい
ソフトバンクも楽天も名前は十分売った
850: 2018/07/18(水)02:00:21.41 ID:m9igPNc10(5/9) AAS
>>797
プロ野球のチームは無いけど
自分達の所を実業団をプロ化して面倒見ている立場ではあるね >トヨタ・パナソニック・三菱
サッカーやバスケなんかで稼ぐ必要も 宣伝して貰う必要も無いが
地域の娯楽とか福利厚生という名目でそれなりの金を出している
日産なんかは実業団を処分したけど、マリノスが金食い虫であんまり効果が無いし
912(1): 2018/07/18(水)03:28:56.41 ID:ishYbaLo0(1) AAS
>>900
阪神はそれで成功したが、南海阪急近鉄西鉄、そして西武は成功したかと問われると
ちなみに国鉄は職員の福利厚生、士気向上が目的だがそれなら社会人野球でも構わないという
982: 2018/07/18(水)04:16:49.41 ID:RsNjAHnu0(24/29) AAS
>>976
君みたいなバカを顕在化させることって意外と大事なことだぜ
それだけで情報弱者の気づきにつながる
君みたいな惨めな無知をみてみんな色々考えるもん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s