[過去ログ] 【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2018/07/17(火)10:14 ID:58mIAqkaO携(2/4) AAS
荒木何とかってバカ女、こんな非常識でよく気象予報士なんかしていられたな
何かのコネ?
ダンナさん、イライラするだろうな・・・。
325: 2018/07/17(火)10:14 ID:/j1HfXcY0(7/13) AAS
>>296
騒音恐怖症の持病持ちが申告もせずに飛行機に乗る
 vs
落ち着きのない2歳児と飛行機に乗る

これが同じ考えだってよwww底無しの馬鹿だわ
326: 2018/07/17(火)10:14 ID:YFdfF11Q0(4/6) AAS
>>311
夢に出てきそうw
327
(1): 2018/07/17(火)10:14 ID:IZC8wHCr0(2/2) AAS
>>229
地元じゃ賢い学校で通ってるはずなんだけどね。電話もかなり勇気が必要だった。
>>248
このブログの親みたいに公共施設、乗り物での過ごし方を教わらないまま小学生になったんだろう。

ブログのコメント欄、ここと真逆なんだなw都合の悪いコメントはもれなく削除。そして炎上には触れず天気のブログ。
328
(2): 2018/07/17(火)10:14 ID:CzBBgy7t0(6/23) AAS
>>273
その結果がこのクソ親の、自分の子に対する一連の対応だろ?
発達段階と認知機能に当てはめた対応すれば全部丸く収まるって考えてる無能ですか?
329
(1): 2018/07/17(火)10:14 ID:9FAO7sZB0(1) AAS
少子化だからってガキに甘い馬鹿親が増えたよな
330: 2018/07/17(火)10:15 ID:zXl3rJSe0(1) AAS
俺も子供の泣き声とか嫌いだったが、子育てしたら忍耐力がついた。2歳児は仕方ないと思うよ。
ただ、仕事場のママ友からは2歳児なんかどこ連れてってもどうせ覚えてないから近所の公園で十分ともいわれた。飛行機という密室にそもそも乗せる必要があったのかなとは思う。
331
(1): [age] 2018/07/17(火)10:15 ID:A1aGgULlO携(6/26) AAS
>>120
天下の浦和一女の末路がこれか
情けない
貧すれば鈍するとは言うけどさあ…
332: 2018/07/17(火)10:15 ID:9Vr6+riw0(1) AAS
着陸間際なんだから、
子どもが騒ぎ出したらではなく、騒ぎ続けたらだな
詰まり怒られたのは騒いだ子供ではなく、放置した親
333: 2018/07/17(火)10:15 ID:PkGmKwlo0(3/3) AAS
>>311
男もこんなのとよく結婚したな
334: 2018/07/17(火)10:15 ID:0qMlU7wn0(9/9) AAS
人ごみに幼児を連れていかざるを得ない時ってある。
そういう時、周りに迷惑をかけないようにと、泣く原因をつぶすために
事前にいろいろ用意して、工夫している親が大半だと思うけど。
それでも幼児は泣く。すぐ泣きやむための対策は立てられても。
泣かない対策は難しい。
335
(1): 2018/07/17(火)10:15 ID:jjb4puOB0(1) AAS
>>329
ホントこれ
うるさいものはうるさいよ
336
(1): 2018/07/17(火)10:16 ID:qaCYc5hG0(1) AAS
>>287
昔はあったんだぞ
ホントに知らないおじさんやおばさんが煩くする子どもを叱ってた
337: 2018/07/17(火)10:16 ID:nKSb8ji60(1/7) AAS
大人しくなったのなら完全に正しい行動じゃん
自分がガキの躾できてないだけだろ

映画館で騒ぐガキを「ちょっとうるさいよ」って注意したら静かになるよ
親としてキチンと叱れていないしマナーがなってないだけなのを開き直るなカス

あと、飛行機乗って迷惑なガキって大抵中国人、韓国人、次いで日本人だよ
欧米人のガキはキチガイみたいに騒がないのが殆ど

甘えんな
338: 2018/07/17(火)10:16 ID:rO/tY5kT0(1) AAS
魔の2歳ってなんだ…
339
(3): 2018/07/17(火)10:17 ID:nC2FzwePO携(4/10) AAS
>>268
炎上したから、後日取り繕っただけだろ
当日は、その隣の人の写真晒してヒスッてたよ
慌てて削除したみたいだけど
340: 2018/07/17(火)10:17 ID:58mIAqkaO携(3/4) AAS
>>318
子供はいるけど、ご主人と上手く行ってないの?

可哀想
341
(2): 2018/07/17(火)10:17 ID:J4oT9t1+0(3/8) AAS
>>316
だから繰り返し注意したり怒ったりする必要があるんだよ
繰り返すことで学習する
これは小さな子供でも犬でもおなじ
噛んだら怒られて嫌な思いをする、叩いたら、危ないことしたらなど繰り返して学習させる以外にない
342: 2018/07/17(火)10:17 ID:Hoz2n3bO0(2/7) AAS
>>234
復路のブログでは
「飛行機の中では意外と声が通ると分かった」
私は声が通るという表現をしてるから
表面では怒られちゃったエピにしながらしっかり優越感アピ盛り込んでるなと感じた
343: 2018/07/17(火)10:17 ID:lk1Mtp2/0(1/6) AAS
こういう母親は見えないところで

オマエがバカなせいで何にも悪くないお母さんが怒られただろ

このバカがなどとソフト虐待していそうw

公共施設で子供を騒がせている親はたいてい身勝手な感じ

中国人ご一行みたいな系w
1-
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s