[過去ログ] 【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: 2018/07/16(月)22:23 ID:h7wiBbIT0(8/9) AAS
>>460
子供が悪いんじゃなくてブログに写真載せてバカ親ぶりに自覚ないからでしょ
512: 2018/07/16(月)22:23 ID:27DfFwvS0(1/3) AAS
>>39>>378
飛行機乗ったことないのか?離発着時にエビ反る子供は注意されて感謝するべき
513: 2018/07/16(月)22:23 ID:YmiIJraI0(1) AAS
子供本人は怒られたことを自覚して、おとなしくなったんだろ?
だったら、言って正解だったんじゃね?
514(3): 2018/07/16(月)22:23 ID:InZ91oXt0(1) AAS
ま、うちも4人いるけど電車で出かけるときは乗る前に仕事で疲れてる人もいるからね、静かにね。 と言い聞かせる。
パパが仕事で疲れて寝てるって思えば静かにできるでしょ?って言うとみんな静かに我慢できるよ。
515(1): 2018/07/16(月)22:23 ID:0yqo4dqU0(1/2) AAS
子供は悪くないよ
親御さんが判断してあげたら良かった
うちの子こういう閉鎖空間に長く居られるかな?とか
やっぱダメだなと思ったら辞める
もう少し大きくなったらいくらでも飛行機乗れる
一緒にたくさん旅行できるからと親御さんも我慢
だけど、昨今は「この親御さんに我慢させるのは不寛容」みたいな論調がツイッターなんかではよく目につくな
516: 2018/07/16(月)22:23 ID:lduHIfTU0(5/6) AAS
>>493
CAは別に保母じゃないのになっていう点で気にはなった
517: 2018/07/16(月)22:23 ID:l/sV08Fn0(9/15) AAS
>>504
プレミアムシートで余裕を買ったら、隣でパシャパシャギャーギャーやられたから仕方ない。
518: 2018/07/16(月)22:23 ID:/4WPeFEN0(2/2) AAS
>>510
ちゃっかり、シャンパン頼んでねー
519: 2018/07/16(月)22:23 ID:ialp6cA/0(1) AAS
何歳だろうとうるさいものはうるさい
頭痛の時なんか子供のキンキン声はヤバイよ
520(1): 2018/07/16(月)22:24 ID:NybAK5TP0(1) AAS
怒られて静かになったならむしろ感謝しては?
子供も他人に怒られる気まずさを知ってしつけられる面もあるし
521: 2018/07/16(月)22:24 ID:/W8N384F0(1) AAS
>>505
>分かってないなあ、
>そんな事も分からないの?
すげえな
522(2): 2018/07/16(月)22:24 ID:iEOUmyhr0(1) AAS
ネットで聞きかじったような寛容な世界を
リアルで強硬しようするこの流れ絶対
作られたものだよな〜どういう意図よこれ
より子どもがアンタッチャブルな存在になるよ
寛容どうこうというかバランス感覚がない
523: 2018/07/16(月)22:24 ID:ZlzKq8yA0(1) AAS
ママが怒られて自分のわがままが良くないことがわかって成長できたじゃん
524: 2018/07/16(月)22:24 ID:TfuIyils0(2/2) AAS
そもそも2歳児を飛行機に乗せるなって話だよな
冠婚葬祭なら仕方ないけど自分の楽しみのためって
ニホンガー言ってるアホがいるけどヨーロッパの子育てなんて動物と同じ躾だぞ
そしてその動物を飼うのも日本なんか比べ物にならんくらい厳しい制限がある
525(1): 2018/07/16(月)22:24 ID:cxA+ZpxO0(1) AAS
着陸態勢に入ってシートベルト着用サインが付いてすぐ
後ろに座っていた男の子が「ウンチしたいー」って騒ぎだした
母親はひたすら「おむつでしなさい」と言い聞かせていたが
「トイレじゃなきゃヤダー」と子供は着陸寸前まで騒ぎ続け
着陸と同時に「あああああああー」と叫んだあと静かになった
周りの乗客みんな(´・ω・`)ってなった
526: 2018/07/16(月)22:24 ID:OP1ulZ7W0(2/8) AAS
荒木麻里子は風評被害
527: 2018/07/16(月)22:24 ID:ElJqbrmC0(8/12) AAS
>>509
産んだお母さんだけの特権だぞ
その特権はすぐに終わるけど
528(3): 2018/07/16(月)22:24 ID:7oScx78d0(6/11) AAS
>>456
某私大を卒業して今は英米文学研究者してます。
ちなみに部屋の洋書(英米文学)棚な1つとID
529: 2018/07/16(月)22:24 ID:tdDNZWf90(3/8) AAS
>>460
飛行機のプレミアムシート席で騒がれたらさすがに注意の一つも付けたくなるだろう
エコノミークラスじゃないんだよ、おカネを余計に払ってるんだから
この気象予報士ママさんはご主人の会社からタダ券もらって搭乗だから舞い上がり過ぎたのかな?
530: 2018/07/16(月)22:24 ID:cIX0lRM/0(2/10) AAS
>>484
だよね。私も、そんな感じだった
義理親にも、チケットおくり向こうからきてもらってた。
わざわざ無理に帰省する必要すら感じない。
親が体悪いとか、スゴい歳をとってるなら仕方ないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*