[過去ログ] 【NHK】総務省、NHKのテレビ番組とインターネットでへの同時配信容認へ 19年度から放送をネットで スマートフォンの普及に対応 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81(1): 2018/07/11(水)19:06:39.33 ID:zpoHG8Eo0(1) AAS
ネットはログイン制にしろよ
148: 2018/07/11(水)19:19:54.33 ID:aQJbVhi+0(1) AAS
そろそろガラケーからスマホに変えようかと思ってたけど
ダメだなこりゃ
291: 2018/07/11(水)19:52:44.33 ID:7EXcx2fq0(2/4) AAS
これでスマホにワンセグフルセグつけなくなればいいな
328: 2018/07/11(水)20:01:48.33 ID:ghfI4dzA0(2/3) AAS
総務省も野党もグル
全く追及しない。労組とズブズブだからな。
342: 2018/07/11(水)20:04:51.33 ID:b9Whveny0(3/7) AAS
>>313
NHKの受信料が高いから余計な所に金が掛けられる。スマホからも徴収が増えるから金は好き放題つかえる。
359(1): 2018/07/11(水)20:08:19.33 ID:qV2WI8FU0(2/2) AAS
NHKの理屈だとネットフリックスも自動的に視聴料とれてしまうんじゃないですかね?
360: 2018/07/11(水)20:08:33.33 ID:b9Whveny0(4/7) AAS
>>331
テレビがあるから払っていると言えば払わないで済みそう。
427: 2018/07/11(水)20:27:53.33 ID:0rRxyVLo0(1) AAS
200kbps月500円でも払わされるのか受信料1400円
この国は若者に厳しすぎないか?
438: 2018/07/11(水)20:31:01.33 ID:a3twC9+E0(1) AAS
パソコン持ってたら会社からどんだけ取るんだろう
652(1): 2018/07/11(水)21:20:29.33 ID:+9X1bJ950(3/6) AAS
>>649
1世帯単位だよ(´・ω・`)
700: 2018/07/11(水)21:35:58.33 ID:oUvT82rz0(1) AAS
お前らは受信料とれないってほざくだろうけど5年後見てみろ
余裕でとってくるから
749: 2018/07/11(水)21:49:09.33 ID:U3XiAmuT0(1) AAS
ゴミを垂れ流すな!くたばれNHK!
771: 2018/07/11(水)21:57:19.33 ID:ohC8coMA0(1) AAS
そして次はネットに繋いでるなら受信料を払えだろ
誰も望んでないことを強行してまで搾取とかマジで犬HKビルテロで爆破されろ
829: 2018/07/11(水)22:54:01.33 ID:QWvsx3e30(1) AAS
西日本が豪雨災害で酷い中、実家の方の様子を見ようとNHK見てたけど、
土曜日の朝の連続テレビ小説。中止かと思いきや、通常通りL字の情報枠もなくフル画面で放送してたよ。
もうNNN24もヤフーで無料で見られるし
NHKなんて完全に要らないだろ。
糞ドラマや要らないスポーツ、アホなバラエティ流して公共メディアだとww
889: 2018/07/12(木)00:24:50.33 ID:6DT0YLNP0(1) AAS
ワールドカップの600億の記事見て解約申し込んだ
電通との癒着がおかしい
NHKが買わなければ電通もfifaにダンピングを迫ると思うし払わない方がいいな
全試合見たい奴はダゾーンで金払ってみれば良いしな
923: 2018/07/12(木)01:10:59.33 ID:iwnu0P4L0(1) AAS
いい加減CM導入しろやって言う
955: 2018/07/12(木)03:43:53.33 ID:eyUgioqxO携(1) AAS
容認てあんた
民放強烈に反発やで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s