[過去ログ] 【NHK】総務省、NHKのテレビ番組とインターネットでへの同時配信容認へ 19年度から放送をネットで スマートフォンの普及に対応 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2018/07/11(水)18:58:01.03 ID:CJbTidy+0(2/2) AAS
スマホ持ってるだけで受信料取ろうとしたら地球規模で暴動だなww
69
(2): 2018/07/11(水)19:04:18.03 ID:49+8hM2/0(1/2) AAS
>>53
それに反対する政党に入れる。
233
(1): 2018/07/11(水)19:37:24.03 ID:fWAQY2VI0(2/2) AAS
>>185
NHK上層部からすれば国民も訪問員もどうでもいい存在だろ
訪問員が刺されても痛くもかゆくもない
395: 2018/07/11(水)20:16:09.03 ID:lvfoIz5Z0(1/2) AAS
>>1
いや、勝手に対応せんでええって笑
押し売りは違法だよね?勝手に対応するのは勝手だけれど
後出しで乞食はできんよ?
460: 2018/07/11(水)20:36:22.03 ID:5DLDBB6Y0(1/12) AAS
これを期に放送の自由化が進むんでいよいよTV局の多チャンネル化になるか?
808: 2018/07/11(水)22:24:35.03 ID:6dkvl9us0(1/2) AAS
民主主義への挑戦だな
830: 2018/07/11(水)23:00:03.03 ID:heizGRFf0(1) AAS
そんなのいいからスクランブルの承認とれよ
939: 2018/07/12(木)01:58:54.03 ID:ZB/0aFXs0(1/2) AAS
最近増えてる外国人労働者からも受信料取ってるのかな?
あっちは日本人ほどおとなしくないと思うけどw
965: 2018/07/12(木)04:09:49.03 ID:N06YivsN0(1/4) AAS
野党もNHKと癒着していてまったく国民の為に行動する気無いのが笑える
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s