[過去ログ] 【サッカー】秋田豊氏、ベルギー戦後にハリル批判し炎上…「今それを言うか?」「ハリルさんは今の代表を創り上げたひとり」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61: 2018/07/03(火)13:52:40.79 ID:veZGJ8oC0(1) AAS
【サッカー】武田修宏の本田圭佑批判「(ベルギー戦終了間際の)あのCKはないわ」に「お前が言うな」の声が殺到
外部リンク:rio2016.5ch.net
191: 2018/07/03(火)14:11:33.79 ID:EbTQDbVc0(1) AAS
ハリルのエッセンスも入ってた。全てをひっくるめての日本代表だった。
196: 2018/07/03(火)14:12:01.79 ID:ZPkc4ne20(1) AAS
ハリルや岡ちゃんでも決勝の可能性はあったと思うが
あんな面白いサッカーは出来ない
2点取るまでのプレーは正に”理想の日本代表”だった
205: 2018/07/03(火)14:13:35.79 ID:HARNVoFN0(1) AAS
ベスト16はすばらしかったけど
4試合の内容と結果に目を向ければ何が足りないのかは明らか
ハリルは否定されるべきことではない

日本にはすぐに対応できる人材が豊富だ
いい加減トップアスリート発掘に目を向けるべき
296: 2018/07/03(火)14:25:52.79 ID:VVP8vuWT0(5/14) AAS
とりあえず田嶋と西野は首だよな
429: 2018/07/03(火)14:39:29.79 ID:0N2st6YD0(3/9) AAS
>>411
今回のゴタゴタで「外人か日本人か」なんて議論になる事自体バカバカしいな
それぞれの長所短所を理解してればいいだけ
455
(1): 2018/07/03(火)14:43:35.79 ID:FrWdfTR60(9/31) AAS
>>448
大迫の言葉を変に抜き出すな
ハリルがどうこうではなく試合に勝ってなかったからと話してるだろ
546
(1): 2018/07/03(火)14:53:42.79 ID:RKrF/HBa0(1) AAS
>>11
出場決めたオーストラリア戦はどうだったんだよ
618
(1): 2018/07/03(火)15:00:26.79 ID:B6F2/Q7Q0(1/24) AAS
ハリルの問題点は

縦に速いサッカーはいいが、縦に速いサッカーしかやらず
さらに縦に速いサッカーも下手だったということ

つまり標語だけの糞監督だったということ
633: 2018/07/03(火)15:01:32.79 ID:1UW/+x/a0(2/11) AAS
結果出してないのにいつまでもテストしてる余裕なんてないだろ

大学受験3カ月前に模試でD判定ばっかなら志望校受験させてもらえないってこった
648
(2): 2018/07/03(火)15:03:49.79 ID:jAhSmj8z0(6/8) AAS
ハリルって直近で勝ったのニュージーランドと北朝鮮と中国だろ?

これで西野より上を主張したら駄目だろ
681
(2): 2018/07/03(火)15:07:16.79 ID:1UW/+x/a0(5/11) AAS
>>670
格下が戦術で格上に勝つとこ見たかったですけどwwww
823
(1): 2018/07/03(火)15:20:36.79 ID:2j74tU/e0(8/8) AAS
ハリル信者は電通というドラえもんのポケットを持ち出せばハリル自身の能力に対して盲目になれるんだから羨ましいな。
854: 2018/07/03(火)15:23:01.79 ID:/5yQiSPn0(2/2) AAS
>>1
>「一体感がすごく感じられるチームになりましたよね。
>確実にハリルホジッチ監督がやっている時よりも、一体感や向かう方向が、同じ方向を向いている選手が多かった。
>だからこそ、ここまで来られたと思いますしね」

こんなの批判でも何でもないだろ
J-castの記者がアマチュアで読解力が無いだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s