[過去ログ]
【サッカー】秋田豊氏、ベルギー戦後にハリル批判し炎上…「今それを言うか?」「ハリルさんは今の代表を創り上げたひとり」 (1002レス)
【サッカー】秋田豊氏、ベルギー戦後にハリル批判し炎上…「今それを言うか?」「ハリルさんは今の代表を創り上げたひとり」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: れいおφ ★ [sage] 2018/07/03(火) 13:41:38.13 ID:CAP_USER9 惜敗したサッカーのロシア・ワールドカップ(W杯)ベルギー戦の約2時間後、 元日本代表の秋田豊氏が展開したのは、西野朗監督の体制を誉めながらのバヒド・ハリルホジッチ前監督批判だった。 激闘の余韻が残る中で突如発せられた言葉に、 インターネット上では「今それを言うか?」などと不快感を示す投稿が相次いだ。 「確実にハリルホジッチ監督がやっている時より...」 日本(FIFAランク61位)は2018年7月3日未明、W杯決勝トーナメント1回戦でベルギー(同3位)と激突。 優勝候補相手に、日本は後半3分に柴崎岳のスルーパスで原口元気が先制、 同7分に香川真司のパスが乾貴士のミドルシュートで追加点を奪って2-0とした。 だがベルギーは、同24分にヤン・フェルトンゲンのヘディングで1点返すと、 同29分にはマルアン・フェライニのヘディングが決まって一気に2-2の同点。そして後半アディショナルタイム、 カウンターからナセル・シャドリのゴールで逆転を許した。日本は史上初のベスト8にあと一歩届かず、2-3で惜敗した。 日本中を熱狂させたこの一戦について秋田豊氏が語ったのは、同日朝の「あさチャン!」(TBS系)出演時。試合終了から約2時間後だ。 試合を振り返り、「掴みかけた夢が手から滑り落ちていく感覚だったと思います。 選手たちは全力で、誰一人として手を抜いていなかったし、本当に戦ってくれて、日本中に勇気を与えてくれたと思います。 本当に幸せなひと時でしたよね」と選手に賛辞を贈ると、話題は「日本のチーム力」に移った。 そこで秋田氏は、「一体感がすごく感じられるチームになりましたよね。 確実にハリルホジッチ監督がやっている時よりも、一体感や向かう方向が、同じ方向を向いている選手が多かった。 だからこそ、ここまで来られたと思いますしね」 と、4月に解任されたハリルホジッチ前監督を引き合いに出し、チームの一体感について熱弁した。 「ハリルさんは今の代表を創り上げたひとり」 あのベルギー戦直後になされた突然の前任者批判に視聴者は面食らったようで、インターネット掲示板やツイッターでは、 「秋田はハリル批判か 今それを言うか?」 「秋田、今ハリルと比較すんのやめーや」 「今の発言は要らない」 「いちいちハリルさんをdisらないと今の代表を讃えることが出来ないの? 問題はたくさんあったけれど、ハリルさんは今の代表を創り上げたひとりなのに」といった声が相次いだ。 番組ではその後も、西野監督体制になって変わったことを紹介。 その中でも、「前任のハリルホジッチ監督の時は長机で行っていたという食事やミーティング。 (多くの人の顔が見えるように)丸テーブルに変えたことで、チーム内の会話を増やしたといいます」とのナレーションが入るなど、 ハリルホジッチ氏に言及される場面があった。 なお西野監督はベルギー戦後の会見で、「ハリルホジッチ監督がずっと積み上げてきたスタイルやチームにもたらしたものは大きい。 私も継承するところはしないといけない。選手に染みついているところもある。ハリルホジッチ監督が伝えてきたコンタクトの強さ(デュエル)、 縦への強さは間違いなく必要なもの」と、技術委員長として2年間支えてきた前指揮官に敬意を払っていた。 https://www.j-cast.com/2018/07/03332871.html?p=all http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/1
2: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/03(火) 13:42:26.63 ID:AdbpToJc0 ハゲがハゲをディスってんじゃねーよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/2
3: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/03(火) 13:42:43.21 ID:XJ60/Fye0 北澤といい、こいつも協会の犬やな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/3
4: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/03(火) 13:43:01.34 ID:sIRLjYve0 ハリルは何もしてないぞ マジで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/4
5: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/03(火) 13:43:10.00 ID:bcqn22Oq0 柳沢も秋田もがっかりだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/5
6: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/03(火) 13:43:28.35 ID:wqMYC/iW0 今言うべきだろ ハリルは糞だったと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/6
7: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/03(火) 13:43:48.44 ID:5QgQcHcP0 性格クソだからな ああ顔もクソだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/7
8: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/03(火) 13:43:53.85 ID:H2XyjqUk0 秋田の発言に噛みつくなよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/8
9: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/03(火) 13:43:56.76 ID:qhY6H3QW0 ハリルは確実にひどかったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/9
10: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/03(火) 13:44:57.78 ID:qhY6H3QW0 あの酷いハリルがあったからみんな団結したのはあるかも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/10
11: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/03(火) 13:44:58.18 ID:H8jgN70X0 ハリル時代にワクワクする試合見た事が無い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/11
12: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/03(火) 13:45:16.88 ID:mNg9bsWz0 この四年の総括とゆう意味では三年半も監督してたんだから言うべきやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/12
13: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/03(火) 13:45:25.90 ID:2SSQ5cT+0 西野は将来の会長だろうし尻舐めるの当然だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/13
14: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/03(火) 13:45:29.15 ID:yJRR4Elh0 なんだよ言うタイミングって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530592898/14
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 988 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*