[過去ログ] 【テレビ】 織田裕二、地上波初主演映画が視聴率3.6%でフジテレビ局内震撼 「織田主演で月9は大丈夫なのか?」 (950レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25
(2): 2018/07/02(月)08:17:49.86 ID:4V0MZxZG0(1) AAS
そもそもスーツが面白くない
40: 2018/07/02(月)08:20:01.86 ID:FEMpsnkI0(1) AAS
>>25
シーズン1は面白かったと思う。
62: 2018/07/02(月)08:25:27.86 ID:U4T6AeOA0(1) AAS
むかーしちまちまアメドラを見てた頃に見ていたわSUIT
内容はもう忘れたけど
310
(1): 2018/07/02(月)09:42:39.86 ID:Y4l2Q0UD0(1) AAS
くだらん内容
Amazon仕分け作業員の1日にしろよ
322: 2018/07/02(月)09:46:05.86 ID:xPHqXxBU0(1) AAS
>>127
>>290
あの映画でピンクレディーの歌を歌うシーンがあったけど、織田「女の歌を歌うのは嫌だ」とかでモメたとかいう噂があるな
410: 2018/07/02(月)10:55:16.86 ID:4HXMUwdr0(2/2) AAS
>>403
あの試合展開なら普通の数字すら無理だろ
しかも他局より数字が低めに出るフジテレビw
464: 2018/07/02(月)11:43:13.86 ID:9QzkFVj60(2/2) AAS
>>214
それって織田が演じるから気持ちが悪いんじゃなくて
その年齢の人が熱血コミカルだと気持ちが悪いからだと思う
小泉孝太郎ですら今の年齢で熱血コミカルはかなりきつい
522
(1): 2018/07/02(月)12:51:24.86 ID:XkDyLV5W0(14/16) AAS
>>516
それで結果的に面白い作品ができるなら、そんなのもアリかなと昔は思ってたけど
最近の織田は苦戦続きで、何かが違うんだと思う。
脚本や演出家の指示に100%従ってみるとか、脇役やゲスト出演にも挑戦するとか
今までしなかったことに取り組んで欲しいよ。そこから新しい何か生まれるかも。
695: 2018/07/02(月)15:54:30.86 ID:eezj3I420(1/2) AAS
そもそもフジなんか見ないし、織田の映画は酷い出来だ(笑)
830: 2018/07/03(火)01:58:43.86 ID:j8jLUKpc0(1) AAS
未だに月9枠に価値があると思ってる視聴者はいないよ
正直何やったっていいんだよどうせ見ないもん
923: 2018/07/05(木)20:04:27.86 ID:O/BK4UJr0(1) AAS
>>906
この人は小顔で頭身もいいんだよね
ちょっとした主役じゃ喰われちゃうから難しいよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s