[過去ログ] 【テレビ】 織田裕二、地上波初主演映画が視聴率3.6%でフジテレビ局内震撼 「織田主演で月9は大丈夫なのか?」 (950レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(4): 2018/07/02(月)08:19:50.22 ID:Iq4ZhiIu0(1) AAS
モノマネ芸人を干そうとして以来
意外と度量が狭いと
人気急降下だよな。
本人の勘違いもあったんだろうけど
もったいなかったな。
61: 2018/07/02(月)08:25:27.22 ID:vxfaSVw90(1) AAS
>>1
そんなにひでぇのか って思ったけど
映画と生中継のW杯日本戦だったらどっち見るか歴然過ぎるだろw
これは織田さんが可哀想
127
(1): 2018/07/02(月)08:40:12.22 ID:I06CWA7+0(1) AAS
>>103
俺も「?」ってなったw
卒業旅行ニホンから来ましたを放送したのかと思ったわ
144: 2018/07/02(月)08:45:27.22 ID:MuBJ/jU90(1) AAS
タイトルから気持ち悪いから
311: 2018/07/02(月)09:43:16.22 ID:JoK5g30p0(1/2) AAS
織田はいいけど、鈴木保奈美って好きじゃないわ
373: 2018/07/02(月)10:28:21.22 ID:+EsURooP0(1) AAS
ナイトシフトのリメイクすればええのに医療物か警察物しか数字取れないだろ
576
(1): 2018/07/02(月)13:37:54.22 ID:KZQ50TqW0(1) AAS
さすがに可哀想な言い方だなーサッカーの裏は仕方ないよ
自分はサッカーみずにその映画の実況にいたけど人全然おらんかったで
ちなみに映画はつまらんかった
606: 2018/07/02(月)13:58:54.22 ID:mS6p6RsU0(1) AAS
正月地獄絵図

日本や日本人を馬鹿にしたくてたまらないフジサンケイチョン

フジサンケイチョンに対する不快感嫌悪感が

コマーシャルになったときに

企業イメージとリンクするのも理解できない
省1
730: 2018/07/02(月)17:10:59.22 ID:iGkewmXO0(1/2) AAS
大丈夫なわけないだろwww
748: 2018/07/02(月)17:58:08.22 ID:HMwMXusn0(1) AAS
SUITSやるんだ
有能な女性秘書ドナが一番美味しい役
誰が演じるんだろう

そしてこのドラマで一番大事なのはひねくれ者のルイス
彼がこのドラマのキーパーソン
あのキャラを演じられる役者が日本にいるのか
903
(1): 2018/07/04(水)22:56:42.22 ID:1fbi951l0(3/4) AAS
>>898
期待して観はじめてガッカリ…が多すぎるよね。特に2000年以降は。
もちろん弱小で割を食ってるところは多分にあるかも知れないけど
それなら主役や設定の派手さに拘らず、小さな仕事でもいろんな事に挑戦して欲しいよ。
長年のファンだけど、期待しては残念に終わる繰り返しで応援の気持ちも薄らいで来そう。
いつの間にか音楽活動もやめてしまったようだし。30周年にも何もなかった。
「良い作品を」と意気込み過ぎて視野狭窄になってるんじゃないのかな。
もっと視聴者やファンの方を向いて、楽しませてと言いたいよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s