[過去ログ] 【テレビ】 織田裕二、地上波初主演映画が視聴率3.6%でフジテレビ局内震撼 「織田主演で月9は大丈夫なのか?」 (950レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: 2018/07/02(月)08:32:00.19 ID:NU2U78AO0(2/3) AAS
>>83
あの人なんかしたの?
180(1): 2018/07/02(月)08:55:43.19 ID:x6qjMEdC0(1) AAS
今もう50歳位の視聴者って自分の仕事と病気と子供の将来と親の介護で忙しくてテレビどころじゃないでしょw
202: 2018/07/02(月)09:00:38.19 ID:XkDyLV5W0(3/16) AAS
>>181
W杯は子供から80過ぎの婆さんまで熱心に観てる。自分はさほど興味はないがw
だから被りまくりだと思うよ。
306: 2018/07/02(月)09:40:12.19 ID:XkDyLV5W0(7/16) AAS
>局内では『織田さんが主演で月9は大丈夫なのか?』と不安視する声が上がり始めています」(前出・フジテレビ関係者)
フジの内部は相変わらずこんな感じなんだ。
責任を俳優に転嫁しているうちに、実は自分たちがヤバくなっていることに気づいていない。
378: 2018/07/02(月)10:32:27.19 ID:bAZ2v+a10(1) AAS
この数字は別として
織田祐二は終わってるよ、40代以下の世代は全く興味なしだろ
535: 2018/07/02(月)12:59:30.19 ID:Pc55ZvhM0(2/8) AAS
ドラマで大コケはしてない分だけキムタクはまだマシだが、
映画が自身のヒットシリーズでしか当たらないのは織田もキムタクも同じだな
映画ヒットさせる俳優って今いないな
福山もひどいし
559: 2018/07/02(月)13:18:01.19 ID:lT2KYC3w0(8/13) AAS
あるいは岡田惠和とか
587: 2018/07/02(月)13:45:47.19 ID:5/gDTD0L0(1) AAS
フジテレビをまだ観ている日本人がいるのが驚き!
フジは全放送ハングルにすればいいのに
719: 2018/07/02(月)16:39:47.19 ID:U9CrgTEk0(1) AAS
これの主演ってタイゾーじゃね?
781: 2018/07/02(月)19:07:00.19 ID:flst5THt0(1) AAS
局が悪い
931: 2018/07/06(金)00:35:51.19 ID:n++qUEZr0(1) AAS
>>926
棒演技は論外だけどそれなんだよな
俳優が地味でも本が良ければおもしろいんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s