[過去ログ] 【サッカー】“メッシロナウド時代”の終焉か…ともに決勝T1回戦でW杯優勝の夢破れる (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2018/07/01(日)06:36:42.48 ID:gq6/N4sT0(1) AAS
代表とクラブは分けて考えにゃ
62
(1): 2018/07/01(日)06:38:22.48 ID:MVLvo5YW0(1) AAS
比べるならロナウドの方が圧倒的に不利だろ
81: 2018/07/01(日)06:45:08.48 ID:e0VFbWbk0(1) AAS
むしろ2人の時代長すぎたよ
92: 2018/07/01(日)06:47:43.48 ID:l7MEtgEX0(2/28) AAS
やはりブラジル
96
(2): 2018/07/01(日)06:49:42.48 ID:OvJTAwZd0(1) AAS
結構離れたファンも多いくらい
くだらないサッカーが繁栄してたと思う
varしかり色々とやらないと戻らないぞ
よほどの暇人しか今日日二時間近くも見てられんからな
114: 2018/07/01(日)06:58:15.48 ID:InSzvGW90(1/2) AAS
>>50
というよりもロナウドはバイタルでしっかり見てれば良い
メッシにはハーフウェイから前で前を向かせたらダメって守り方だね
207: 2018/07/01(日)07:36:44.48 ID:4bnKPahn0(1) AAS
クリロナはチームが弱いだけでよくやった。メッシは運動量無さすぎて10対11
250: 2018/07/01(日)07:50:37.48 ID:qWWkBZMO0(1) AAS
でも今年のバロンはクリロナだな
メッシクリロナサラーの3人が最終

クロアチアが優勝すればモドリッチがワンチャン最終に残るかもだが、流石にキツそう

ただ来年以降はもうわからんね
特にクリロナは代表引退するだろうし
758
(1): 2018/07/01(日)11:17:04.48 ID:DCyM/eZk0(2/2) AAS
>>734
30年前は日本人が誰一人知りもしなかった名前をさも見てきたかのように語るのは恥ずかしいってこと
プスカシュとマジックマジャールなら、当時も体育の資料集に載ってたからまだわからんでもないけど…
834: 2018/07/01(日)12:04:39.48 ID:ik6EDQD60(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
850
(1): [age] 2018/07/01(日)12:13:09.48 ID:oyIVASVx0(1) AAS
前回大会もメッシはMVP取るくらいチームを準優勝まで引っ張ったし、今回のW杯なんて最終予選落ちしそうになった所で現れた救世主だったし、GSでも救世主だったし、昨日の試合でも2アシストしてる。
それでW杯で輝けないとか何観て言ってんだか。輝けないのはクリロナだけだろ。守備放棄しといて「チームが弱いせい」はねーよwお前が貰ったカード全部審判に対する暴言だろwww大会通算失点数でも見て反省しろやw
944
(1): 2018/07/01(日)13:40:12.48 ID:mI4jcYan0(3/5) AAS
>>943
はあ?
98年から見てるが
945
(1): 2018/07/01(日)13:40:36.48 ID:VzG2fr330(5/5) AAS
>>939
アルゼンチンフランス戦見てなかったのかよ(´・ω・`)
956
(1): 2018/07/01(日)14:01:11.48 ID:mI4jcYan0(5/5) AAS
>>948
いつまで時代の違う選手比べてんの?
クライフとベッケンバウアー、マラドーナとジーコプラティニあたりを比べてるならまあわかるんだけど
ロナウド、ジダン、ロナウジーニョの時代と現代ですら全然違うのに
そもそもハードなスケジュールの現代サッカーでクラブと代表の両立は難しいんだからいつまでも昔の基準で考えるのはおかしいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s