[過去ログ] 【テレビ】池上彰氏「ニュースは、芸能人ではなくニュースのプロが伝えるべきだと思っています」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(31): かばほ〜るφ ★ 2018/06/06(水)09:55:13.39 ID:CAP_USER9(1) AAS
池上彰氏「ニュースは、芸能人ではなくニュースのプロが伝えるべきだと思っています」

池上さんに聞いてみた。
Q ニュースに芸能人が出すぎ。池上さんはどう思いますか?

TOKIOの元メンバー・山口達也氏の事件を受けて、『ビビット』(TBS)でMCを務める
国分太一さんが番組冒頭で謝罪をするなど、最近はテレビのワイドショーや報道番組に、
ジャニーズをはじめ、たくさんの芸能人が出ていることに気づかされました。
芸能人がこれほど報道に大きく関わっていることについて、池上さんはどのようにお考えでしょうか?
(30代・男性・会社員)

A ニュースを伝えたり、解説したり、コメントしたりする役割を芸能人が務めることには違和感を禁じ得ません。

個々の番組の方針について私はコメントすべき立場にありませんが、少なくともニュースを伝えたり、
省18
85: 2018/06/06(水)10:03:30.39 ID:fOH6E30g0(3/3) AAS
>>62
そやな
5ちゃんと変わらないレベル
149
(1): 2018/06/06(水)10:10:42.39 ID:W1YsuU3w0(1/6) AAS
どうでもいいけど引退したんじゃなかったのかおまえは?
191: 2018/06/06(水)10:15:44.39 ID:g0xgfuk80(1) AAS
あなた芸能人ですよね
203: 2018/06/06(水)10:17:05.39 ID:AAczYftS0(1) AAS
報道は事実を羅列するのみ
立場を明確にして専門家が意見を述べる

芸能人ごときが口を出すなんて理解不能なんだよ
259
(1): 2018/06/06(水)10:23:41.39 ID:o64Zup4O0(1) AAS
最近はやたら局アナが私的な感情やパフォーマンス的な演技を挟んでくるのが気持ち悪い。
アナウンサーなら淡々とニュースを読んで伝えればいいだけなのに
退職して独立したいが為の私欲で自らをアピールしすぎで偉そう。

だったら芸能人の方が嫌味がない
333: 2018/06/06(水)10:31:37.39 ID:t6DmuQBF0(2/2) AAS
一つの番組で完全な中立は無理

飯田浩司
「(放送法4条撤廃で)極右の番組が増えるとの批判も」

青山繁晴
「今、極左じゃん」

有本香
「一つの番組で完全な中立は無理だからチャンネルを増やし視聴者が選べる環境が必要。
キー局が電波という国民の財産を独占して毎日同じ内容を流す。これでは民主主義は正常に機能しない」

外部リンク:snjpn.net
414: 2018/06/06(水)10:40:57.39 ID:Mzi6WtLS0(2/27) AAS
ネットもそういうので対抗したら視聴率とか違うんだろうけれども
こちらもタレント化だから、差別化とかないんだよね
717: 2018/06/06(水)11:24:03.39 ID:5Dc6c/Ys0(1) AAS
偏った思想理念を垂れ流されるよりは無害な奴の方がマシ
892
(2): 2018/06/06(水)11:48:26.39 ID:Vjnj4DUi0(3/4) AAS
>>879
そのくせ、政治家には任命責任を追及するんだよね
教育現場の問題でもすぐに校長や教育委員会を引っ張り出すのに
マスコミの不祥事で社長の責任追及してる姿を見たことがない
931: 2018/06/06(水)11:54:44.39 ID:uf/VZ3530(2/2) AAS
>>900
芸能の世界でいえば、メインキャスターは「座長」にあたるはずなんだが、
報道内容に誤りがあっても座長が謝らずに局アナに謝らせてるんだよな。
報道としても芸能としてもお粗末。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.530s*