[過去ログ] 【視聴率】<西郷どん>第20回視聴率12.2% “超高速”30秒「桜田門外の変」も (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2018/05/28(月)11:06:04.97 ID:V6QQZAFY0(2/12) AAS
どんなに糞でも「不満なら翔ぶが如く見とけ」と言えるだけまだマシだな
花燃ゆなんて代わりになる長州大河が花神総集編しかないからな
つくづく口惜しい
147: 2018/05/28(月)11:53:52.97 ID:Vg7rTxa10(1) AAS
朝ドラは平成史を振り返って思い出ドラマを作ればまだまだネタがあるけど大河の幕末・戦国はやり尽くした感がある
162
(1): 2018/05/28(月)12:00:06.97 ID:lb3+spRm0(2/2) AAS
>>131
龍馬伝や風林火山て10年以上たつ?
167: 2018/05/28(月)12:01:29.97 ID:nPRoKwJg0(1) AAS
>>105
こういう文章を4,50代が書いていると思うと、ゾッとする。
248
(1): 2018/05/28(月)12:38:21.97 ID:rSqnB5py0(1) AAS
>>84
「花の生涯」の時の井伊は国を想う素晴らしい政治家だったよ。
283: 2018/05/28(月)12:57:29.97 ID:jCVjIOAo0(9/29) AAS
>>277 「くりしょり」って言葉遣い、初めて知った。(´・ω・`)
304: 2018/05/28(月)13:07:49.97 ID:5bbSkeaO0(25/47) AAS
でも「草燃える」の岩下志麻はちょっと期待はずれだったよね
オロオロしすぎ
318
(2): 2018/05/28(月)13:17:30.97 ID:D3WWOTHq0(1) AAS
>>162
調べてみたら風林火山は2007年だった
OPのコッペパーンだけで実況1スレ消費してた熱い時代w
403
(1): 2018/05/28(月)14:20:04.97 ID:fNnT3Yky0(1) AAS
西郷いと(黒木華/田中裕子)
画像リンク[png]:pinfluencer.net
愛加那(二階堂ふみ/石田えり)
画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
篤姫(北川景子/富司純子/宮?アあおい)
画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
509: 2018/05/28(月)15:56:14.97 ID:6N0sVc2K0(1) AAS
深夜にやってる5分でわかる西郷どんは毎週楽しみ
680
(2): 2018/05/28(月)21:09:46.97 ID:ruGuB2ST0(1/3) AAS
546: [sage] 2018/05/04(金) 15:57:13.03 ID:qui+xy82

野田チーフ演出

物語は4部構成
第1部が薩摩時代から斉彬との師弟関係を描く「青春編」
第2部が西郷の人格形成期ともいえる「島編」
第3部が薩長同盟から明治維新を迎えるまでの「革命編」
第4部が明治期から西南戦争で亡くなるまで

2chスレ:nhkdrama
704: 2018/05/28(月)21:46:34.97 ID:bq8Uzv3j0(5/5) AAS
>>600
ちょっと前まで斉彬と篤姫ベッタリだったじゃん?
あれはほぼ創作なんでしょ?
769: 2018/05/28(月)23:31:45.97 ID:D/aUoQMY0(3/3) AAS
>>766
出るね
演じるのはEXILEの人だそうだが
852: 2018/05/29(火)09:53:48.97 ID:KPu3lHvL0(1) AAS
>>850
大腿から腰を銃が貫通とかだから
立ち上がれないし抵抗はまず無理だったらしい
894
(2): 2018/05/29(火)12:53:20.97 ID:FjdbMf+M0(2/4) AAS
桂小五郎の偉大さは一般人には分かりづらいだろう・・・
あれこそ歴史のディテールを埋める者
1000: 2018/05/31(木)10:23:10.97 ID:5WDFun6l0(2/2) AAS
大橋巨1000!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s