[過去ログ] 【視聴率】<西郷どん>第20回視聴率12.2% “超高速”30秒「桜田門外の変」も (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 2018/05/28(月)11:08:40.48 ID:JTcspHdO0(2/4) AAS
>>63
花神があるだろ
124: 2018/05/28(月)11:42:01.48 ID:VQxNlFpd0(2/2) AAS
そもそも西郷隆盛は人物を理解するのが難しいので、「翔ぶが如く」はあのように資料集
みたいな構成になっているのだろう。
197: 2018/05/28(月)12:14:34.48 ID:0SGAjiSi0(1/5) AAS
佐野史郎が演じてる役はナレ死する運命
235: 2018/05/28(月)12:31:22.48 ID:Uv4DT5Rk0(1) AAS
>>201
藤田東湖はちゃんと出てきただろ
西郷どん紀行のナレーションでw
244: 2018/05/28(月)12:36:43.48 ID:FHpqKHs00(2/2) AAS
各俳優陣の芝居の出来映えを再確認する大河ドラマ
渡辺謙亡き後に瑛太が先頭に躍り出たな
270(1): 2018/05/28(月)12:50:19.48 ID:5bbSkeaO0(21/47) AAS
佐野史郎の俊斎は神
あそこまで裏表を感じさせない演技は逆に神
383: 2018/05/28(月)14:04:56.48 ID:2lGamb450(1) AAS
>>268
先週、英雄たちの選択で井伊直弼扱ってて
そういう狙いがあったのかと分かったわ
水戸の殿様が脳筋すぎた
386: 2018/05/28(月)14:05:54.48 ID:+UI2pviG0(1) AAS
>>381
それこの前ちらっと見たけど
拳銃攻撃をマトリックス避けやってたぞw
715(1): 2018/05/28(月)22:08:25.48 ID:GyQYULFu0(2/4) AAS
>>714
全部CGでいいよ。最近の合戦シーンはショボい。金がないとはいえスケール小さすぎ。真田丸とか拍子抜けした。
891(1): 2018/05/29(火)12:31:39.48 ID:wDgaSHLy0(2/3) AAS
>>869
山本覚馬は頭の硬い刀や槍を推奨する会津の中で
洋式銃を推奨するも頑固な会津の上役連中と戦い、挫折し苦しむ姿が描かれるも
明治になり長州の悪口ばかりを言い、以前の頑固な上役のような立場になっていた
何か支離滅裂なドラマだなと当時感じた
最終回の一つ前の回で、山川弟が「会津にも反省すべき点があったのでは?」
と言うも八重らに叩かれる、そんなシーンがあった
山川弟は会津原理主義者のような人だったらしく、当時の掲示板で
こんなのありえないと書いた人がいた
全体の話の流れは脚本家よりも偉いさんが決め、それを脚本家が遂行していたが
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s