[過去ログ] 【視聴率】<西郷どん>第20回視聴率12.2% “超高速”30秒「桜田門外の変」も (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
203: 2018/05/28(月)12:16:13.41 ID:bRQXMexs0(1/2) AAS
林と中園は渡辺謙演じる「かっこいい斉彬」を見たかっただけ。
斉彬が死んだので、もうどうでもいいと思ってんだろ。
手抜きだか、やる気がないのか?
まあ二人とも日大芸術学部上がりの元コピーライター
だし、期待するのが無理ってもんだが。
420
(1): 2018/05/28(月)14:30:43.41 ID:5bbSkeaO0(36/47) AAS
>>408
最低限というものがある
桜田門外の変には薩摩藩士が重要な役回りとして参加している
にもかかわらずそれを丸ごとスルーしたからにはそれ以上に重要なことが視聴者に対して提示されていないといけない
とかくチャラい大河といえど名作と言われるには歴史的なハードルが存在する
449: 2018/05/28(月)14:49:35.41 ID:MY2uwcMe0(5/7) AAS
>>447
長男の子孫なんかな。まあ最後まで生き残った人だし、子孫が居てもおかしくないか
649: 2018/05/28(月)20:47:36.41 ID:9ROHP2Mr0(16/21) AAS
>>644
小松小松言ってる人って文久元年にならなきゃ西郷とは絡まないと何回言えば納得するんだ?
すこしは小松について勉強しろよ
670: 2018/05/28(月)21:03:01.41 ID:OcV97RMk0(1/3) AAS
怒鳴ったり怒ったり戸惑ってばかりの
演技が過剰で見てられん
西郷はあんなバカじゃなかったはずだ
849: 2018/05/29(火)09:35:01.41 ID:59w2Iqjl0(2/2) AAS
>>830
いやそれは美化し過ぎ。松陰の妹も酷い
920: 2018/05/29(火)17:37:24.41 ID:hWDBHuL50(1) AAS
>>280
どちらもイマイチだった
994: 2018/05/31(木)07:24:34.41 ID:r5gmtC5C0(1) AAS
>>989
清盛は面白かったぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s