[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季外国人枠撤廃を検討!イニエスタがJを動かした★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
178: 2018/05/23(水)07:41:12.58 ID:W2limWwn0(6/11) AAS
そもそもアホみたいにクラブ増やしすぎなんだよ無能運営が
364(1): 2018/05/23(水)08:03:53.58 ID:m9IAGPjn0(2/3) AAS
>>343
パトリックやホーシャ、シャビエルクラスなら余裕で代表スタメンだろ
あとネットやエドゥアルド、クリスラン等々も
Jリーグでスタメンで出てるブラジル人で、もし帰化したとして、日本代表に選ばれないのって殆どいないんじゃないか
369: 2018/05/23(水)08:04:56.58 ID:TVnFmEkz0(9/16) AAS
ブラジルu23代表になれないレベルの選手を一人1億で10人ほどとることはできんの?
1億じゃ安すぎる?
399: 2018/05/23(水)08:08:55.58 ID:81iC+Aps0(1) AAS
>>375
チョンや外人まみれのリーグではなんか見ないよ
それなら海外リーグ見ていた方がマシだし
453: 2018/05/23(水)08:16:00.58 ID:C9Xhptkq0(1) AAS
>>433
日本とアメリカぐらいしかやってないやきうと一緒にすんな
W杯を目指すためって理念があんだよ
469: 2018/05/23(水)08:18:24.58 ID:DoazAyEK0(3/11) AAS
そもそも特定チームのファン以外、
Jの試合自体観てても面白くないんだよな。
実績、将来性、知名度がある外国人選手が
集まるなら枠撤廃でも良いだろうけど、
無名の微妙な選手が来てもそれはそれで。
それより、欧州トップレベルの監督招聘できないかな?日本サッカーに新しい文化を吹き込んでほしい。
まぁ、代表クラスでも無理だから無理か。
548(1): 2018/05/23(水)08:29:28.58 ID:nnb0v8+e0(5/6) AAS
しかし三木谷もほんとサッカーは趣味だよな。イルハンに無駄金使ったのが懐かしい。
目立ちたいなら馬主もやればいいのに。あれもかなり損するけど当たり引けば目立てるぞ
553(1): 2018/05/23(水)08:30:08.58 ID:rbHZHDy80(2/2) AAS
アジア人の出稼ぎリーグになるのですね
587: 2018/05/23(水)08:36:50.58 ID:zqzeWNmq0(1) AAS
Jリーグって関東田舎県の人らの東京依存の
その屈折したアイデンティティに漬け込まれてるだけやろ
だから全国的な求心力が生まれないわけよ
606(1): 2018/05/23(水)08:40:42.58 ID:UWP+U3SN0(1) AAS
>>39
外人がいてからこそ盛り上がったろ?
でも今は負けまくりだけどなw
725: 2018/05/23(水)09:03:51.58 ID:I1XEl6by0(1) AAS
朝鮮人は人間じゃないと思う
768: 2018/05/23(水)09:12:35.58 ID:2OiX/5+a0(2/6) AAS
選手の駒が足りていないならJ1のチーム数を減らせよ
776: 2018/05/23(水)09:14:09.58 ID:DcmbbnJ20(1) AAS
Jリーグ終わったな
始まってもないがw
943: 2018/05/23(水)09:51:26.58 ID:W2limWwn0(10/11) AAS
>>914
邪魔はてめーだろ、チョン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s