[過去ログ]
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に ※AbemaTVの登頂生中継は中止 ★7 (1002レス)
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に ※AbemaTVの登頂生中継は中止 ★7 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: サイカイへのショートカット ★ [] 2018/05/21(月) 16:41:14.31 ID:CAP_USER9 指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に 2018年05月21日 15:14 スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/21/kiji/20180521s00041000232000c.html 栗城史多さん https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/21/jpeg/20180521s00041000243000p_view.jpg 登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さんが21日、エベレスト登頂を目指している途中で死亡した。35歳。北海道出身。 4月17日から8度目のエベレスト登頂に挑戦していたが、体調不良で下山途中だった。 栗城さんの公式フェイスブックなどで所属事務所が遺体で発見されたことを発表した。 栗城事務所の小林幸子氏が「このようなお知らせになり、大変申し訳ございませんが、エベレストで下山途中の栗城が遺体となり、発見されました」と報告。 「下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり、 暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことからキャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、 先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました」と経緯を明かした。 「生きて帰ることを誓っておりましたのに、このような結果になり、大変申し訳ございません。生きて帰るため執着しないと誓っておりましたのに、最後に執着してしまったのかもしれません」とし 「皆様へのご報告が遅くなりなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。何メートル地点で発見されたかなど、これ以上の詳細が日本で分からず大変恐縮ですが、また分かり次第お知らせ申し上げます。これまで栗城を応援していただき、本当にありがとうございました」と結んだ。 この日午前10時、公式ブログで「(栗城中継班より)栗城は体調が悪く、7400メートル地点から下山することになりました。 今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況が分かり次第、お知らせいたします。皆様からの応援、本当にありがとうございます」と報告されていた。 栗城さんは大学山岳部に入部してから登山を始め、6大陸の最高峰を制覇し、8000メートル峰4座を無酸素・単独登頂。2009年からは「冒険の共有」としてのインターネット生中継登山を始めた。 12年秋に4度目の挑戦となったエベレスト西稜で両手・両足・鼻が重度の凍傷になり、手の指9本の大部分を失うも、14年7月に中国・パキスタン国境のブロードピーク(標高8047メートル)に無酸素・単独登頂。復帰を果たした。 この日午後4時からインターネットテレビ局「AbemaTV」でエベレスト登頂の様子が生中継される予定だったが、中止になった。 ────────────────── 栗城史多 公式ブログ https://lineblog.me/kuriki/archives/1062435403.html 栗城史多オフィシャルサイト http://www.kurikiyama.jp/ 登山家の栗城史多(くりき のぶかず)さんが死去(BREAKING: Japanese climber Nobukazu Kuriki found dead on Mt Everest) ublished: May 21, 2018 9:01 am On: Nepal ザ・ヒマラヤンタイムス https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/ http://1hu9t72zwflj44abyp2h0pfe-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2018/05/Japanese-climber-Nobukazu-Kuriki.jpg ────────────────── 「生中継!9本の指を失った登山家・栗城史多のエベレスト8度目の挑戦」 5月21日(月)昼4:00-夜8:00 AbemaTV内「AbemaPremier」にて放送 ※天候や体調により延期の可能性あり https://abema.tv/channels/special-plus-3/slots/Beom9iV63PLQko 登山家・栗城史多のエベレストへの挑戦をAbemaTVが生中継! https://news.walkerplus.com/article/147301/835017_615.jpg ★1がたった時間:2018/05/21(月) 13:02:22.51 ※前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526886354/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/1
102: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 16:47:20.31 ID:GRJWjNb10 「金くれ」 「やるからまた行ってこいや」 って誰が悪いんだろなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/102
163: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 16:50:03.31 ID:/ykatdlZ0 気圧の関係で天気悪くなると頭痛くなるようなタイプは登山向かないの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/163
172: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/21(月) 16:50:32.31 ID:WpXEWmff0 >>162 もう電話できないから… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/172
175: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 16:50:41.31 ID:FW8S1psx0 スポンサーの責任は重いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/175
302: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 16:56:03.31 ID:sDkfPdbj0 極寒の場所にいると、それだけで1日5000キロカロリー摂取しても痩せていく まして高所だから酸素も薄い、そんなところで咳が止まらないとなったら あとは分かるよね。 あと亀田と比べてるやつがいるけど栗城は引退してる亀田に挑戦した素人達のほうだからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/302
304: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 16:56:09.31 ID:9GWgtfsF0 >>226 全うな判断だな 「生中継!9本の指を失った登山家・栗城史多のエベレスト8度目の挑戦」 と面白半分に煽ってやらせて殺したのはabema http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/304
340: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 16:57:54.31 ID:j1TXnemR0 色々言われてはいたものの、安全圏から即下山する芸風だから安心して笑えてたのに 指失った辺りから引くに引けなくなって、今回の無謀なルートだからなぁ 流石に亡くなったのは悲しいし、死んでしまうとはなにごとだ!という感じだ 残された親が可哀想だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/340
484: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/21(月) 17:03:35.31 ID:AOYQuI+f0 馬鹿と煙は高いとこが好きだからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/484
525: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 17:05:27.31 ID:IT2KWZD30 >>438 いやまぁ冒険家の称号は上げてもいいだろ 逃げ回りながらドラクエをレベル一桁でクリアとかそういうタイプのチャレンジャー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/525
590: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 17:08:22.31 ID:ZiDmj1aV0 >>568 高地順応に失敗してるうえ、このレベルの人間には日程が強行すぎるんよね。アベマに殺されたって言われかねない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/590
723: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 17:14:00.31 ID:D8exuxy20 期待してたのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/723
736: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 17:14:46.31 ID:7Ak/YipS0 >>469 たぶんネットの書き込みだけで情報見るとクソなんだけど 一度興味本位で講演に行ったら、あーこいつは魅力ある人間だ、すごいなと思った 人たらしとしては天才だと思う 実際会ったらイケメンだしな、、、 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/736
758: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/21(月) 17:15:34.31 ID:YAonpXON0 全然知らない人だけどここでの言われ用をみてたら 風船おじさんを思い出したよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526888474/758
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s