[過去ログ] 【映画】是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】★7 (815レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 2018/05/21(月)12:28:15.05 ID:X1+aa4uf0(1) AAS
とりあえず是枝映画好きと言っていれば何となく映画通と思われる風潮。

本当の通からは白い目でみられるが。
251: 2018/05/21(月)17:58:10.05 ID:fba0BCbd0(2/2) AAS
おくりびとは映画として面白いなぁと思ったけど
うなぎはダメだったな。昔の話だから。どっかで観れるなら今もう一度観てみようかな。
314: 2018/05/21(月)18:57:48.05 ID:UjZcUN1c0(8/8) AAS
>>313
いつ俺がこの映画を擁護した?
368
(1): 2018/05/21(月)20:50:50.05 ID:My2dcyLT0(3/13) AAS
>>362
問題提起系の作品は無知な人が見る可能性があるから作るなってことですか
380
(1): 2018/05/21(月)21:04:47.05 ID:My2dcyLT0(5/13) AAS
>>373
日本人が海外映画見る場合もそりゃ同じだろ
まあ実話ベースってことになってる戦場のピアニストでも、映画ならでは演出あるのは当たり前(ずっとピアノ弾いてなかった人間がいきなり見事にバラード1番弾けるわけない)
ピアニストつながりで、ミヒャエル・ハネケのピアニスト見て海外の年寄り独身女が全員あんなに屈折してると思い込むアホもいない
映画は単なる「創作」だよ
385
(1): 2018/05/21(月)21:12:19.05 ID:My2dcyLT0(6/13) AAS
>>381
補正とは何の補正?
まあ極論映画製作者による創作だってこと踏まえておもしろければ何でもいいんだよ
621
(1): 2018/05/22(火)12:36:26.05 ID:pVZypGfw0(3/7) AAS
>>619
イギリスやフランスが賛同すると思う?
パールハーバーとかヒロシマとか首脳が行き交いした
米国はさておき
751: 2018/05/23(水)18:07:49.05 ID:5wqfL8BH0(1/5) AAS
>>12
ほんこれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s