[過去ログ] 【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数★23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 2018/05/20(日)22:07:07.07 ID:j9gSSBns0(2/2) AAS
>>14
80年代末期は「これからCDに変わるのにアナログ買ってもしょうがない」ってレコードの買い控えが起きてたんだよ
全体の売り上げが落ちてたから固定客のいるおニャン子がオリコンに何度も入ってたし
そういうのに左右されない演歌の瀬川瑛子が猛威を振るった
転機になったのが光GENJIでCDのみの発売だったから子供にせがまれて一気にハードが普及した
そんで折角ハードを買ったんだからなんかソフトも買おうって流れが出来て
その時期にスマッシュヒットを出したCHAGE&飛鳥や松任谷由実はタイミングにも恵まれた
CHAGE&飛鳥が光GENJIのプロデュースもやってたからとんでもないぼろもうけだった
199(1): 2018/05/20(日)22:35:46.07 ID:RnxoCxUX0(5/8) AAS
>>133
さあ飛び出そうぜ(家を)
悩む事は無いんだから (ホモだからッて)
若いうちはやりたい事なんでも出来るのさ(ヤりたい)
素晴しい(少年の家 ユース)
同じ趣味を持っている仲間はいっぱいいるよ
201(1): 2018/05/20(日)22:36:23.07 ID:fe64egZ/0(3/9) AAS
仕事を選ばなかったというより選べなかったのではと思ってしまう
秀樹ってバーニングバリバリのヒロミの好敵手だから
ガチンコ勝負した抱きしめてジルバでヒデキが勝利してから
なぜかヒデキが低迷して行ったのも偶然なのかなあと
229(1): 2018/05/20(日)22:42:45.07 ID:D5qqLmp+0(2/10) AAS
>>28
>焼き肉
じゃなくて『しあわせ』だったとおもう
384(1): 2018/05/20(日)23:18:55.07 ID:lh08lKb60(1) AAS
大病して弱ってるときにまわりが助けてあげてるかどうかでその人がどう生きてきたかがわかるよね
西城秀樹が脳梗塞で倒れ、ライブやコンサートで客足が落ちかかったとき、
安いギャラでゲストに出てくれる芸能人がたくさんいたということは、西城秀樹はそういう人だったってことなんだろう
447: 2018/05/20(日)23:29:07.07 ID:b0odZFi80(1/2) AAS
>>397
俺は逆にあれで秀樹のことをもっと尊敬できるようになった。
571(1): 2018/05/20(日)23:48:01.07 ID:p05vSNHO0(1) AAS
>>472
だから、帰化っていうのが嘘なんだろ
ものすごい風評被害だわな
生まれた時から日本人
親の代は知らないけど
705(1): 2018/05/21(月)00:14:46.07 ID:G3iYMvNa0(2/5) AAS
>>667
当時テレビっ子だったから、スマップは光ゲンジなんかより
遥かにいいメンツなのに売れないなあって思ってた
ジャニーズも終わりなんだろうなって思ってたら
キムタクがドラマで大ブレイク
あすなら白書だっけ?
それに引っ張られる形でグループがどんどんビッグに
なっていったのはよく覚えてる
とにかく、その後の勢いは凄かった
でも、草gとか今でもブラタモリのナレーションやってるけど
省3
785: 2018/05/21(月)00:30:42.07 ID:c6NSmIZn0(7/14) AAS
>>757
谷村新司のEDも何気にすごい
挿入歌の月の繭もすごい
すごい曲ゾロゾロガンダム
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s