[過去ログ] 【映画】是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(1): 2018/05/20(日)14:05:49.37 ID:csUEEvhh0(1/5) AAS
うなぎの時、現地との中継つないだりとかあったかな
記憶にないわ
358: 2018/05/20(日)15:46:38.37 ID:kjwkGTIC0(4/6) AAS
>>353
誰がアニメランキングやれと言った?
413: 2018/05/20(日)16:14:18.37 ID:5hxUgI2h0(23/29) AAS
>>408
映画と女優の関係て凄い重要だよね。
ロマン・ポランスキー監督なんか典型。
大体、監督の奥さんは女優。
587(2): 2018/05/20(日)18:07:22.37 ID:JHyO4yOO0(12/39) AAS
万引きという表現自体がすでにごまかしだからな
泥棒家族とか窃盗一家にしないといけない
614: 2018/05/20(日)18:20:53.37 ID:JHyO4yOO0(14/39) AAS
>>599
そんなことはわかってるがイマジンとか戦争(特にベトナム戦争)の文脈での
ドン・キホーテ的な音楽家の実践としての評価でしょ
それにその他もふくめて作品自体はやはり道義的にずっと賛否あってたし、またあるべきだし
当時のヒッピー系とかドラッグ賛美の曲いくらでも作っててそれをスルーしろとかありえないし
712: 2018/05/20(日)19:07:28.37 ID:JHyO4yOO0(22/39) AAS
家族の絆なんてとっくの昔に崩壊、というかそもそもそんなもの近代に入ってからの創作物なのに
そこに妙に固執するずれた感性をなんとかしろよ
780(1): 2018/05/20(日)19:59:23.37 ID:CSfU4QkL0(18/22) AAS
>>772
それが言いたかったんだけど言葉が足らなくてすまない
イーストウッドの映画でキリスト教と星条旗は切っても切り離せないな
良くも悪くも根っからのアメリカ映画なんだ
870: 2018/05/20(日)21:04:06.37 ID:YgIAyk7B0(1) AAS
東ヨーロッパとか東南アジアとか南米北米とかアフリカの住民には受けそうだな
日本だけだろこんなんでぐちぐちいってるのw
もっと危険やスリルを楽しめよ
メキシコの遊具だって危ないもんばっかりだぞ
990(1): 2018/05/20(日)23:32:28.37 ID:BVSQenlL0(3/3) AAS
>>988
その部分が画期的なんだから、それを体験するだけで物凄い面白いんだよ
それが映画的快楽の本質だろ
997: 2018/05/20(日)23:51:02.37 ID:Wm0sy2Oe0(6/6) AAS
この是枝さんを巡る案件、ネトウヨのスウィートスポットを刺激したらしいので痛快愉快!!
まだまだ引っ張るぞい(^o^)
999: 2018/05/20(日)23:52:59.37 ID:NJXQfv130(2/3) AAS
侵略、略奪、強姦の反省も無く大日本帝国を美化する日本人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s