[過去ログ] 【テレビ】日本テレビの“罪”――ワイプの発明 視聴者から「邪魔だ」「うるさい」など批判の的 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523: 2018/05/11(金)18:51:13.53 ID:OZQKjeZI0(1) AAS
録画して超早回しにしてもワイプのおかげで話が分かって助かるけどな すげーひっぱるバラエティとかイライラしなくてすむ
549: 2018/05/11(金)19:09:44.53 ID:YTrl6YzK0(2/3) AAS
バラエティはワイプが不快なら見なければいい
鉄腕ダッシュやナイトスクープはワイプなしでも面白いから観てる

最近唖然としたのが平昌五輪のデイリーハイライトで、競技映像にアンジャッシュ渡部やスピードワゴン小沢なんかのワイプを常時出してたやつ
NHKの五輪の公式ハイライトすら芸人をワイプで入れたら視聴率ガーとかやるもんだから馬鹿を飛び越えて殺意すら芽生えた
抗議が殺到したのか後半の日程ではワイプやらなくなったが

あれで受信料不払いを決意した
695: 2018/05/11(金)21:55:05.53 ID:OUVcZIRF0(2/2) AAS
>>11
ビリの発表も長いよな。
そういうのがうざくなって何年も前から見てないわ。
710: 2018/05/11(金)22:14:53.53 ID:S11PzPSRO携(1) AAS
>>697
だからどの番組でも同じようなタイミングでワイプを入れる演出が濫用されてるし
番組の本筋や扱ってる題材そっちのけでタレントや芸人がワイプ内でわざとらしく表情を作ってる部分ばかりかりに注目が集まってる現状が良くないんだよね
事実上ワイプ=テレビ(一部のネットコンテンツも含めて)番組の画一性の象徴になっている
741
(1): 2018/05/11(金)22:59:30.53 ID:VVa0w/+P0(6/8) AAS
>>737
発言をテロップにする手法は一般的にはナイトスクープが最初だよ。
素人のインタビューの「難民にあげたい」が聞こえづらかったので編集でテロップ入れたのが最初。
30年前はテロップ出しはアナログ剛性だからテロップ板発注出す必要があり予算も掛かったが松本プロデューサーの英断でテロップどんどん出しても良いとナイトスクープのディレクター陣に許可した。
それが関東にも伝播した。
974: 2018/05/12(土)14:43:18.53 ID:kwNlXEw50(2/3) AAS
スタジオゲストとワイプと邪魔なSEとアテレコを止めるだけでも視聴率は向上する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.414s*