[過去ログ] 【テレビ】日本テレビの“罪”――ワイプの発明 視聴者から「邪魔だ」「うるさい」など批判の的 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2018/05/11(金)15:52:20.11 ID:N/e80Q/50(1) AAS
ワイプよりも、いきなりアップになって台本通りのリアクションやってるほうが
気に障るけどな。
200: 2018/05/11(金)16:06:29.11 ID:rL/jzMFD0(1/3) AAS
この間、ようつべでジャングルTVを観てたんだけど、ものすごく見やすかった
テロップ出さないし、80年代のようなアップテンポな喋りでもないから聞き取りやすいし、
画面に映っている人数も少ないし、出演者が押しつけがましく目立とうとすることもないし

おかしな報道への嫌悪感を抜きにしても、やっぱり過剰演出でテレビ離れというのはあるな、と思ったよ
302: 2018/05/11(金)16:41:25.11 ID:3jmr8+4l0(1) AAS
TBSの感謝祭なんて
芸能人接待番組だから
面白くないよなw
554: 2018/05/11(金)19:19:11.11 ID:PMQZkGYE0(1) AAS
本当最近のテレビ見てると頭悪くなっていくのが実感できる
愚民向けな番組ばかり
606: 2018/05/11(金)20:18:36.11 ID:ZAq4SRkA0(1) AAS
日テレは再現VTRが独特で気持ち悪い
650: 2018/05/11(金)21:24:22.11 ID:CV2Pfevh0(1) AAS
>>11
やった瞬間にチャンネル変えて
該当番組のCMなんて見ないことに

TV局はいつ気づくんだか
736: 2018/05/11(金)22:50:37.11 ID:VVa0w/+P0(5/8) AAS
>>728
ライブ感重視の番組はいわゆるVTR見る番組でも撮って出しが普通だけどね。
アメトーークみたいにOAの数倍収録にかけるって効率悪いよ。
761: 2018/05/11(金)23:46:13.11 ID:bZZWfxwY0(2/2) AAS
>>702
ぜんぶ作り話
818: 2018/05/12(土)02:05:08.11 ID:plPa4SEa0(1) AAS
>>694
あれって結局視聴者バカにしてるだけだよな
944
(1): 2018/05/12(土)12:21:48.11 ID:Yq81tkEX0(1) AAS
テロップは助かる。早送りで見ても内容がわかる。
行列とか、再現VTRは早送りで見て、トークだけ通常で見てる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*