[過去ログ] 【芸能】創価学会に入信すると「仕事が増える」と考えて学会員になる『ビジネス信者』の存在 「芸能人と宗教」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
134: 2018/05/08(火)16:15:41.11 ID:13KISFU6a(1/2) AAS
とろサーモンはつまらないのにM-1優勝できたのは創価だからか
144(1): 2018/05/08(火)16:18:31.11 ID:0WQu6aV70(1) AAS
山本リンダ、仕事ないじゃん
371: 2018/05/08(火)17:49:21.11 ID:JZtjkRlj0(1) AAS
>>79
デメリットはないだろう
アヤパンは旦那の親が独自の宗教やってるけどサタデーステーションのキャスターだし
442: 2018/05/08(火)18:28:46.11 ID:TrneR6iV0(1/2) AAS
ケイダッシュ所属芸人のほとんどが学会員
534: 2018/05/08(火)19:07:50.11 ID:5jcrvdGy0(1) AAS
俺もあやかりたい
656: 2018/05/08(火)20:46:43.11 ID:xw2OyJfFd(2/2) AAS
創価学会員の企業一覧表みりゃわかる
学会員だとコネあれば入社がしやすく
一般入社だと複雑な雰囲気になるからな
同期入社でも後々は部所や出世なども影響あり違ってくる
一般入社は激務な部所へ配属で学会員は比較的楽な部所でなぜか出世もはやい。
681: 2018/05/08(火)21:15:52.11 ID:2+9mOgvo0(3/3) AAS
>>675
都営とか市営とか前はそうだったらしい。
創価か赤旗になれば…って。
団地はちょっと違うと思うよ。
でも今は創価でも赤旗でも
希望者多いのか世間がうるさいのか
わかんないけど、東京はダメっぽいよw
知人が離婚して子供一人、
もう安く住めるなら創価でも赤旗でも
良いよって感じだったんだけど、
省1
941(1): 2018/05/09(水)01:08:34.11 ID:a746ksHR0(5/6) AAS
>>939
あのさ層化信者が勝たせた小池の条例とか意味あんのかw
逆に層化公明党に狩られるんじゃねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s