[過去ログ] 【卓球】国際連盟会長「南北合同チームはルールを超えた出来事。平和へのサインだ」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
374
(3): 2018/05/05(土)09:13 ID:vIK845f50(1/4) AAS
会長ドイツ人なのか
トップが政治利用OK出すって終わってるなぁ
387
(1): 2018/05/05(土)09:16 ID:rFT2eOzm0(2/23) AAS
>>374
五輪だって平和の祭典じゃん。
スポーツは国境を越えて国際平和に貢献できる貴重な手段。
389
(2): 2018/05/05(土)09:16 ID:Ji3DQqDj0(6/6) AAS
>>374
五輪自体、平和の祭典だからね
そもそも平和という絶対的な政治的価値が基礎にあるんだから、
そういう意味での政治利用はむしろ望ましい
486: 2018/05/05(土)09:37 ID:kAoNxEwh0(1) AAS
>>374
それを言ったら90年代の最初の南北統一チームの時の会長は日本人で統一チーム結成のために積極的にアプローチしてるし
70年代のピンポン外交も日本人が深く関与してる
国際卓球連盟は何十年も前から政治的なんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s