[過去ログ] 【サッカー】<中西哲生コラム>ハリル氏と矛盾、協会に説明義務あり (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2018/05/01(火)19:49:03.26 ID:tf6hrWr+0(1) AAS
中西にしてはまともなこと言ってるじゃねーか
283: 2018/05/01(火)21:14:39.26 ID:vzJNN6JE0(4/5) AAS
わざわざハリルをクビにするくらいだから人選もそうなる
西野は田嶋の犬だしハリルの指摘は当たりそうだ
348: 2018/05/01(火)21:28:53.26 ID:dfMK9MtP0(4/5) AAS
ザックジャパンも個人のミスで失点してると言われてたね
357(2): 2018/05/01(火)21:29:44.26 ID:WHUlvBhv0(5/5) AAS
>>326
日本がドン引きしても普通に崩されるよ、もうそういう時代じゃないし
ただ引けば守れるのはアジアまで
358: 2018/05/01(火)21:29:50.26 ID:qrm1HRJN0(9/19) AAS
中西はどっちになるかな?(´・ω・`)
問題の本質を見抜いて組織を厳しく批判する→仕事減る、消される
組織の意図を汲んで問題のすり替えを行う→仕事増える、重宝される
そして後者が増えメディアに溢れかえり論調を組織側の意図通りに統一すれば、何も知らない人たちへのメディアコントロールが完了!
なんて簡単な話だろう
Twitterリンク:asmxxxtsy
513: 2018/05/01(火)22:14:19.26 ID:bVEgRsID0(1) AAS
>>450
スターシステム関係ないけど
「スケート本田真凛」とか「下町ボブスレー」とか
広告代理店がスポーツ業界でやらかす場面が最近目立つ
スポーツが芸能的扱いに変わってきた
サッカーもその流れ
549: 2018/05/01(火)22:22:35.26 ID:a0GtiuGn0(5/6) AAS
どうでもいい
賽は投げられた
盲目的に応援すれば委員です
646: 2018/05/01(火)23:08:56.26 ID:8N4LGlFH(1) AAS
サンモニ唯一の良心
675: 2018/05/01(火)23:33:14.26 ID:MwGoAqJU0(3/3) AAS
>>649
サカダイの識者アンケでは
20人中解任は妥当が11人、妥当ではないが6人、
どちらとも言えない(W杯の結果が全て)が3人だったけど
妥当ではない派の6人もみんなあくまで解任時期や
協会の対応を疑問視してるだけで
あのサッカーで本番勝てたって言ってるのは
清水英斗くらいだもんよ
だからこそ逆に清水には好感を持つけど
ハリルを擁護するとしたら
省2
840(1): 2018/05/02(水)01:13:10.26 ID:R28fVljU0(2/6) AAS
ハリルは無能で何の蓄積もなかったのは
サッカー見てる奴はみんなわかってる
協会に非があったとすればこんな無能を
なんでここまで引っ張っちゃったんだってことだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s