[過去ログ] 【将棋】羽生善治竜王が名人挑戦権獲得 奪取ならタイトル通算100期の大偉業 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2018/03/21(水)23:09:28.98 ID:sU9I9ryZ0(1/2) AAS
羽生は羽生と戦わないで良いからずるい!
214: 2018/03/21(水)23:26:16.98 ID:Iw/ReOJ60(7/15) AAS
天彦レベルが名人では駄目でしょ
もっと昔は強かったイメージだけど>>6ではあかんやろ

全盛期名人の森内でもここまでコロコロ負けなかったろw
428: 2018/03/21(水)23:52:57.98 ID:HGEJRAPM0(3/3) AAS
藤井君は糸谷の泥くさい将棋は苦手にしてないと思う
タイプとしてミスを誘う将棋は攻めミスの少ない人に通用しにくい
539: 2018/03/22(木)00:07:33.98 ID:utOKxQN80(2/4) AAS
羽生被害者の会代表ってモテ光だろうな、次がタニー。
モテは30期、タニーは20期はタイトル多く取れてたはず。
695
(3): 2018/03/22(木)00:42:04.98 ID:AAnREnw50(3/5) AAS
ひふみん名人の免状って今考えると劇レアだな。あの時、竜王と会長って誰だっけ。
700: 2018/03/22(木)00:43:22.98 ID:GgPzuDxt0(16/18) AAS
>>689
それが成長するかどうかはわからんよ。
途中で失速するのが普通だから。
将棋世界でもとりあげられた有望若手が
その後にぱっとしないのはどんだけいることか。
709: 2018/03/22(木)00:45:32.98 ID:AAnREnw50(4/5) AAS
>>704
あ、まだ十段のころか。
765: 2018/03/22(木)01:00:33.98 ID:DJbqMSc30(4/7) AAS
>>757
あえて相手の研究手に飛び込んでそれをひっくり返すからね
最新の研究にずっと食らいついて行くにはそういう貪欲さがいるんだろう
789: 2018/03/22(木)01:06:32.98 ID:atc9e+6O0(1) AAS
この歳で竜王、名人取ったら凄いことや
898: 2018/03/22(木)01:36:24.98 ID:6rAA/Cay0(3/4) AAS
犯罪予告をするアフォな人。 part5
2chスレ:sec2ch

渡辺殺すと脅迫してたアンチ角将は逮捕間近 w
989
(1): 2018/03/22(木)02:26:59.98 ID:nGiEjPWk0(1) AAS
渡辺がのさばる最悪の時代は去った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.334s*